LINE@のロゴ画像をダウンロードして使用しよう!利用規約やロゴの種類をご紹介

LINE@のロゴ画像をダウンロードして使用しよう!利用規約やロゴの種類をご紹介

LINE@を利用されている企業の方や店舗の方は、ロゴ画像を様々な場所で使うことが多いかと思います。ですが、利用規約をしっかり守る必要があります。そんなLINE@のロゴ画像のダウンロード方法や利用規約、ロゴの種類についてご紹介します。


目次[非表示]

  1. LINE@のロゴ画像をダウンロードしたい
  2. LINE@のロゴ画像をダウンロードして使用するための利用規約
  3. LINE@のロゴ画像の種類
  4. LINE@のロゴ画像のダウンロードの方法
  5. まとめ

LINE@のロゴ画像をダウンロードしたい

LINE@を宣伝する場所と言えば、web上であったり広告などに使うということが多いかと思います。その時に、LINE@のロゴ画像があると目を引きやすく、分かりやすいというメリットがあります。

LINE@を使っているからには、アカウントの存在を大きく宣伝して、利用効果を高めたいと思うのではないでしょうか。

そんな時に活躍するのが、LINE@のロゴ画像です。

そんな、LINE@の告知に欠かせないロゴ画像は公式ページでフリーダウンロードすることができます。ここでは、LINE@のロゴ画像の利用規約や種類、ダウンロード方法についてご紹介していきます。

LINE@のロゴ画像をダウンロードして使用するための利用規約

フリーダウンロードですが、利用規約は必ず確認して守りましょう。

LINE@では、ロゴを利用することで利用規約に同意したものとみなされます。ですので、知らなかったということでは済まされないということでもあります。

利用する時には必ず利用規約に全て目を通して、守るようにしましょう。下のリンクから日本語のガイドラインページに飛べるようになっています。チェックしておきましょう。

LINE@ガイドライン

ここでは、主な利用規約についてご紹介していきます。

自分のLINE@の紹介にのみ使用する

必ず自分のアカウントを紹介する時にのみ使用します。

誰か他のLINE@アカウントを紹介するのではなく、必ず自分の紹介のみに使用するようにしましょう。

あまり、他のアカウントを紹介するという場面も少ないかもしれませんが、忘れた頃にそのようなシチュエーションがあるかもしれませんので注意です。

データに変更や改変、加工を加えない

ロゴの色を変えたいと思っても、勝手に変更してしまうのはいけません。

また、ちょっとだけデザインをプラスすることもNGとなります。

どうしてもデザイン上必要と思っても、勝手に色や変更を加えることはNGです。字体を変えたいというのもNGとなります。

その他の加工などの変更も全てNGとなります。

最小サイズより小さくしない

LINE@のロゴ画像

LINE@ロゴタイプの方は60ピクセル。

LINE@アイコン(SIMPLE)の方は30ピクセルよりも小さくしての使用はNGです。

あまり小さくしすぎても、見えづらくなってしまうだけなので、あまりそのようなことを行う方は少ないかもしれません。ですが、サイズの点にも注意が必要です。

尚、この画像は実際の縮尺とは異なりますので、実際の画像の数値で確認してください。

アイソレーション(不可侵領域)に他の要素を入れない

LINE@のロゴ画像
アイソレーション内には、デザインなども入れることはできません。

せっかくなら、このLINE@を目立たせようとしたりして、周りにデザインなどを加えようと考える方はいるかもしれません。ですが、アイソレーションに他の要素を入れることはできません。

LINE@のロゴ画像の種類

種類には優先順位がありますので、気をつけましょう!

では次に、ロゴ画像の種類について知っていきましょう。画像には種類があるのですが、LINE@の場合はどれでも好きな物を利用して良いというものではありません。

予め、自分が利用したい目的にはどちらが良いのかを確認しておきましょう。

LINE@ロゴタイプ

LINE@のロゴ画像の4色
この4色がすでに用意されています。

フルカラーでの使用が推奨されていますが、白黒など用途に合わせて使用することができます。

利用規約にもありますが、可能な限りこのサービスロゴの使用が推奨されています。どうしても読みづらい時などに使用するのが、次に紹介するLINE@アイコンとなります。

パッと見た感じでもLINE@と分かりやすいタイプです。

LINE@アイコン(SIMPLE)

LINE@アイコン(SIMPLE)
ロゴタイプよりもあまり見かけないタイプです。

ロゴタイプだとどうしても見づらくなってしまう場合などに使用するアイコンです。

LINE@アイコンタイプは、一見分かりにくい感じがしてしまう可能性もあります。特に白黒などの場合には、LINE@なのか@なのかの判別がつきにくくなってしまう可能性は否めません。

可能な限り、ロゴタイプを使用しておき、どうしても難しい場合にのみ使用するようにしましょう。

LINE@のロゴ画像のダウンロードの方法

公式ページからフリーでダウンロードすることができます。

手順もとっても簡単ですので、ぜひやってみましょう。

ではここからは、公式ページからのダウンロード方法についてご紹介していきます。まずは、下記のLINE@の公式ページへいき、ページ下部の「LINE@ロゴの利用について」というリンクへいきます。

利用規約を忘れずに確認します。

LINE@
LINE@ロゴ画像のダウンロードデータ
LINE@ロゴの利用についてのページを下にスクロールすると、ダウンロードデータの項目がありますので、お好みのデータ形式をクリックします。

色違いのデータなどをまとめてダウンロードすることができます。

データ形式はAI(RGB) / AI(CMYK)・PSD(RGB) / PSD(CMYK)・PNGの3種類から選ぶことができます。

まとめ

公式ページからフリーダウンロードができると、手軽に利用しやすく便利です。

ですが、手軽だからと言って利用規約を軽く扱わないように気をつけ、ルールを守って販促活動に有効利用させちゃいましょう。

Facebookの公式アイコンのダウンロード方法については、下記の記事で詳しく紹介していますので、あわせてご覧になってみてください。

Facebookの公式アイコン(ロゴ画像)をダウンロードして使用しよう!利用規約や種類をご紹介

Facebookの公式アイコン(ロゴ画像)は、実は公式ページでフリーダウンロードできるようになっているんです。バナーやアイコンとしても使いやすいFacebookのアイコン(ロゴ画像)はどのようにダウンロードするのでしょうか?利用規約や種類についてご紹介します。

Thumb

Twitterの公式アイコンのダウンロード方法については、下記の記事で詳しく紹介していますので、あわせてご覧になってみてください。

Twitterのロゴ画像をダウンロードして使用しよう!利用規約やロゴの種類をご紹介

Twitterのあのマーク、つまりロゴを使用したいと言うシーンは様々だと思いますが、実際にダウンロードするとなるとどうしたら良いのか分からなかったりします。そんなTwitterロゴの公式のダウンロードについて利用規約や種類を紹介していきます!

Thumb

インスタグラムの公式アイコンのダウンロード方法については、下記の記事で詳しく紹介していますので、あわせてご覧になってみてください。

インスタグラムロゴ画像をダウンロードして使用しよう!利用規約やロゴの種類をご紹介

インスタグラムのロゴを使いたい時、勝手に使って良いのかな?と思ってキャプチャなどで撮影したくなってしまいますが、ちょっと待ってください!インスタグラムのロゴのダウンロードについてや利用規約などについてご紹介します!しっかりチェックしておきましょう。

Thumb

関連記事