【レポートあり】Amazonのギフトラッピングまとめ!どんな感じで届くのか?

【レポートあり】Amazonのギフトラッピングまとめ!どんな感じで届くのか?

Amazonのギフトラッピングについてご紹介しています。自分でラッピングしてまた送って…という工程を踏まずにAmazonから直接ラッピングをして発送してくれるので、かなり便利ですよね。実際にギフトラッピングを利用してみたので、ぜひ参考にしてください!


目次[非表示]

  1. Amazonギフトラッピングとは?
  2. Amazonのギフトラッピングのやり方
  3. 【レポート】どんな感じなのか実際にギフト設定を使ってみた
  4. Amazonギフトラッピングでよくある質問

Amazonギフトラッピングとは?

欲しいものはたいてい見つかる、商品数が本当に多いショッピングサイトの『Amazon』は、発送も早くてすぐ届くということもあり、本当に便利ですよね。

使い方も簡単ですし、利用している方もかなり多いのではないでしょうか。

今回ご紹介したいのは、Amazonの『ギフトラッピング』についてです。

Amazonでは、自分以外にも商品を注文して送ることができ、さらにギフトとして注文をすればプレゼント包装もしてもらえるので、友だちや家族、日ごろお世話になっている人へのプレゼントにもピッタリですね!

ラッピングの種類

ギフトラッピングには、『ラッピング』と『のしシール』の2種類があり、好きな方を選ぶことができるようになっています。
ラッピングの色は、

  • ピンク

の4色の中から選ぶことができます。
また、のしシールも

  • 御中元
  • 御祝
  • 御礼

の3種類から選ぶことができますので、かなり幅広く使うことができそうですね!

どんな仕上がりになるのかがわかるように、タイプと色ごとにプレビューの画像も用意されています。

大きいものから小さいものまで可能になっていて、大きさによってもラッピングが異なっていますので、この画像を確認してどの包装にするか選んでみてくださいね!

ラッピングの料金

なにもラッピングのないギフト注文も可能で、その場合には無料で注文することができます。
そして、上記でご紹介している包装付きのものですと有料になり、

  • ギフトラッピング…308円
  • のしシール…154円
の追加料金を支払えば注文ができます!
1度自分に届けてから自分でラッピングして発送して…という手間がない分、かなり便利に感じられますよね♪

Amazonのギフトラッピングのやり方

それでは実際にギフトラッピングの注文の仕方をご紹介していきます。

まずは商品を選ぶ

まずはAmazonのサイトを開き、送りたい商品を選んでいきましょう。

商品を決めたら、その商品の在庫があるかどうか、ギフトラッピングできるものなのかを確認します。

「ギフトラッピングを利用できます。」と表記

画面右に細長い枠のところがあるのですが、ここの少し下に『ギフトラッピングを利用できます。』と表記されています。この表記があれば対応している商品になります!

ギフト設定をする

『ギフト設定』の横の四角にチェックを入れ、『レジに進む』をクリック
ギフト対応している商品だと確認ができたら、まずは送品をカートに入れましょう。

カート内に商品があることを確認したら、レジに進む前に『ギフト設定』の横の四角にチェックを入れ、『レジに進む』をクリックします。
商品の送り先を選ぶ
商品の送り先を選びます。

自分以外に送る場合には、『新しい住所を追加』というところがありますので、ここに送りたい相手の住所や名前を入力しましょう。
ギフトオプションを選択
次にギフトオプションを選択します。

上記で説明しているラッピング方法より選び、その後下にスクロールするとメッセージも入力できるようになっていますので、50文字以内という文字数の中で好きなメッセージを入力してみてください!

後はいつも通り、配送オプション、支払い方法を選択していきます。

ギフト注文の場合には、支払い方法はクレジットまたはAmazonポイントでの支払いにしましょう。それ以外で支払った場合、送り主の名前が表記されずに相手に不安な気持ちを抱かせてしまうことがありますので注意しましょう。

最後に内容を確認したら、注文完了です!

【レポート】どんな感じなのか実際にギフト設定を使ってみた

実際にギフト注文をしてみたのですが、いつも通りすぐに届きました!ラッピングがあるからといって時間がかかるわけではないのが嬉しいですね。

ダンボールで届き、開けて見るとラッピングされている商品が入っている
通常と同じようにダンボールで届き、開けて見るとラッピングされている商品が入っています。
ダンボールに貼ってある伝票に贈り主の記載
ギフト設定をしっかりしている場合には、ダンボールに貼ってある伝票に贈り主の記載がありますので、すぐに誰からの荷物なのかがわかり、受け取る際にも困りません。
厚紙での包装
ラッピングは、今回は小さいものを注文したので、このように厚紙での包装でした!

簡易ですが、贈り物だということはわかりやすいですね。
袋でのプレゼントらしい包装
ちなみに、以前友人からギフトが届いた時は少し大きいサイズだったのですが、このように袋でのプレゼントらしい包装になっています!
メッセージカード
メッセージカードは、ラッピングの外側についています!

シンプルですが、入力した内容がしっかり記載されていますよ♪

Amazonギフトラッピングでよくある質問

送り主は表示される?

送り主を表示するためには、ギフト設定が必要になります。しっかりギフトとしての注文を選択し、支払い方法なども気を付けましょう。

送り主の記載がなくて送り主不明の荷物だと、受け取る側が不安になってしまいますし、せっかく日付を合わせて送っていても受け取り拒否をされて再配達になってしまうかもしれません…。

詳しくは以下の記事でまとめてご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!

【プレゼント失敗を回避】Amazonで送り主を表示してギフトを確実に届ける方法!

Amazonギフトとして注文した時に、送り主の名前を表示する方法をご紹介しています。Amazonでは自分の注文だけでなく、自分以外へ商品を送ることができます。ですが、せっかくのギフトも送り主の名前がないと受け取る側が不安になってしまいますので気をつけましょう。

Thumb

ギフトラッピングが設定できない場合

ギフトラッピングの設定ができないという場合には、レジに進む前の段階で『ギフト設定』のところにチェックを入れ忘れていないか、ギフト対応していない商品の可能性があります。

注文する前に確認してみてくださいね!

Amazonの箱はついてくる?Amazonで買ったとバレる?

Amazonで注文したものはAmazonの段ボールに入って届きます。

ギフト注文をした商品も、商品自体はギフトラッピングされていますが、例外ではなくAmazonのダンボールに入っています。

そのため、Amazonで買ったものだということはわかりますね。どしてもAmazonで買ったとバレるのが嫌だという方は、1度自分の家に届けて、自分で違う包装をして再度発送するしかありませんね!

納品書は同封される?

納品書
ギフトの注文でも、ダンボールの中に納品書は同封されています。

ですが、追加料金のかかるラッピングの場合には自動的に、無料ギフト注文の場合はチェックを入れることによって、納品書への料金の記載はされないようにできます。

どうやら納品書自体を入れないことはできないようですね。

まとめてラッピングはできる?

Amazonで複数のものを同じ人にギフトとして送りたい時に、1つにまとめてラッピングをしてもらうことは可能なのでしょうか。答えはNOです。

残念ながら、1つの商品ごとにしかラッピングをすることはできず、複数の商品を送る場合には、それぞれラッピングがされることになります。

どうしても1つにラッピングをして届けたいという場合には、1度全部自分のところに届けてから、手動でラッピングをして再度発送する必要があります。

詳しくは以下の記事にまとめてご紹介をしていますので、併せて読んでみてください。

Amazonのギフトラッピングをまとめてラッピングできる?まとめたい場合はどうするの?

Amazonではギフトラッピングもできるのですが、複数の商品をまとめてラッピングすることは可能なのでしょうか?特設は渡せない際にとても便利なギフトラッピング。Amazonを利用している方では、まとめてラッピングしてほしいという方もいるのではないでしょうか?

Thumb

関連記事