WordをPDFに変換して保存したい
PDF(Portable Document Format)とはAdobe社が考案したファイル形式です。
WordをPDFに変換する一番のメリットは、PDF化すると多くの人が閲覧できるということです。閲覧ソフト「Adobe Acrobat Reader(フリーソフト)」が最初からパソコンにインストールされていることも多く、機種やOSを問わずほとんどのパソコンが PDFの閲覧に対応しています。
またWord環境のない相手にはWordファイルを共有することができないのですが、PDFへ変換すれば共有が可能です。
Word環境があってもバージョンが違うとレイアウトが崩れてしまう場合もありますが、PDFに変換しておくとその心配もありません。最近ではスマートフォンやタブレットでもほぼ同じようにPDFを表示することができます。

このようにPDFはビジネスシーンでもよく扱われる便利な形式ですので、ここからはWordファイルを変換しPDFとして保存する方法をご紹介していきます。
WordをPDFに変換して保存する方法
それでは、PDFに変換したいWordファイルを開いて始めていきましょう。
※今回ご紹介する方法はMacでのPDF化方法です。



以上のように、PDF化はとても簡単ですのでぜひ皆さんも活用してみてください。