Windows10で画面に「A」や「あ」を表示させない方法!

Windows10で画面に「A」や「あ」を表示させない方法!

Windows10でテキスト入力をしていると画面に「A」や「あ」が表示されることがあります。この「A」や「あ」は一体何なのでしょうか。今回は、Windows10でテキスト入力時の画面に「A」や「あ」が表示されてしまう原因や消す方法を紹介します。


目次[非表示]

  1. Windows10で画面に「A」や「あ」が表示される
  2. Windows10で画面に「A」や「あ」が表示させない方法

Windows10で画面に「A」や「あ」が表示される

Windows10でテキスト入力をしていると画面に「A」や「あ」といった表記が画面中央に表示されることがあります。

これは、Windows10標準の日本語入力システム「Microsoft IME」の機能で、テキスト入力が可能な状態で「半角/全角キー」を押すと、半角入力(アルファベット入力状態)と全角入力(日本語入力が有効化された状態)がわかるように表示される仕組みです。

また、半角/全角キーを押さなくても入力可能状態になった際も、入力状態がどちらになってるかどうかわかるように表示されます。

Windows10で画面に「A」や「あ」が表示させない方法

あまり気になるものではないほか、タスクバーのIME入力モードを見る必要がないので便利ではありますが、表示させたくない・消したい人もいるでしょう。

そういう場合の解決方法を紹介します。解決方法といっても大きく分けて2種類ありますので、それぞれ紹介します。

Microsoft IMEの設定を変更する

一番手軽に表示を消す方法は、IME設定を変更してしまうことです。

画面中央に「A」や「あ」が表示される機能はIMEオプションでいつでも変更できるために知っておくと便利です。

「A」や「あ」を右クリックし、[プロパティ]を選択
まずは、タスクバーの「A」や「あ」と表示されている箇所を右クリックし、[プロパティ]を選択しましょう。
「×」はテキスト入力状態になっていない
テキスト入力状態になっていない場合は「×」になっていることがあります。

この場合はどこか適当にテキスト入力ボックスをクリックして入力可能状態にしておきましょう。

そうすると「A」や「あ」の表示に切り替わって右クリックメニューで[プロパティ]が表示されるはす。

「IME入力モード切替の通知」の[画面中央に表示する]のチェックを外す
プロパティ画面を開いたら、「IME入力モード切替の通知」の[画面中央に表示する]のチェックを外します。

これだけで、画面中央に「A」や「あ」が表示されなくなります。

ほかのIMEソフトを使用する

画面中央に「A」や「あ」が表示されるのはMicrosoft IMEの独自機能です。

Google IMEやBaidu IMEなど別の入力支援ソフトは表示されないため、ほかのIMEに乗り換えるのも良いでしょう。

もし、ほかのIME乗り換えに興味があるのであれば試してみるといいかもしれません。


関連記事