Windows10で画面の青いくるくるが終わらない

Windows10のパソコンを使用していて、「青いくるくる」が表示されたまま何もできなくなってしまったことはありませんか?初心者の方は、この青いくるくるが一体何を示しているのか分からないと思います。この記事では、Windows10で画面の青いくるくるが終わらない場合の対処法をご紹介していきます。
Windows10で画面の青いくるくるが終わらない場合の対処法
それでは、Windows10で画面の青いくるくるが終わらない場合の対処法をご紹介していきます。Windows10でくるくるが表示されるというケースは2通り想定されます。
アプリケーションを起動しようとしてマウスカーソルに青いくるくるが表示される場合

ですので、青いくるくるがマウスカーソルに表示されている場合はそのまま待ちましょう。エクスプローラーを開いたりブラウザでインターネット閲覧などを同時に行おうとするとパソコン側に負担がかかり処理時間が長引くので、何もせずに待つことが重要です。


単純にアプリケーションが起動エラーを起こしただけであれば、この操作で強制終了を行ったあとにもう一度アプリケーションの起動を試してみてください。これでアプリケーションが開けばOKですが、もしまたマウスカーソルにくるくるが表示されて終わらない場合はアプリケーションのファイルに不具合があったり、他のアプリケーションと競合しているために起動しないといったことが考えられます。この場合はアプリケーションの修復または再インストールを試したり、他のアプリケーションを終了した状態で起動できるかどうか試してみましょう。

もしタスクマネージャーを開くことができないほどパソコンの動作が重くなってしまった場合は、パソコンを強制終了しましょう。パソコン本体のボタンを長押しすることで、強制終了を行うことができます。ただし、強制終了時に保存していない作業データなどは消えてしまう点には注意しましょう。
Windows10の起動時にくるくるが終わらない場合
Windows10を起動した時に青いWindows10のロゴとともにくるくるが表示されて終わらない場合は、Windowsの起動処理に問題が発生していることが原因だと考えられます。

この場合は、パソコンを強制終了させてから起動し直します。3回目の起動時に「PCを診断中」または「自動修復を準備しています」というメッセージが表示されれば、スタートアップ修復機能が動作します。あとはスタートアップ修復が終わるまで、そのまま待ちましょう。
もし正しくスタートアップ修復が完了しない場合は、下記リンク先の記事を参考にしてWindowsの修復を行ってみてくださいね。