Amazonの「アカウントロック」のメールの内容
気軽に欲しいものが購入できるAmazonを多くのユーザーの方は使っていると思います。

Amazonから送られてくるメールでお得な情報はないかチェックしている人もいると思います。しかしある日突然Amazonから「あなたのアカウントはロックされました」という趣旨のメールが送られてくることがあります。
えっ!?ロックされたら困る!と思い、メールのリンクをクリックしそうになりますがこのメールはフィッシングメールと呼ばれる詐欺メールです。Amazonの詐欺メールには「あなたのアカウントはロックされました」の他にも下記の様に様々な内容の詐欺メールがあります。
- 永久ロックします。
- あなたのAmazonアカウントはセキュリティ上の理由でロックされています。
- あなたのアカウントを更新

詐欺メールという事がバレると巧みに内容を変えて送ってきます。少しでも怪しいと思ったら絶対にリンクをタップしないでください。
リンクを開くとどんな画面が開くの?
メールのリンクを開くとAmazonのログイン画面が表示されます。この画面が本物そっくりなので多くのユーザーが騙されると思います。そのまま進むと住所、氏名、生年月日、クレジットカードの番号、確認コードなどを入力する画面が次々と開いていきます。絶対に入力しないようにしましょう。

もしクレジットカードの情報を入力した場合は、直ちにカード会社に連絡しカードを止めるなどの対処をしてください。
これって詐欺メールかな?と思ったらまずはメールに自分の名前が記載されているか確認するのもポイントです。詐欺メールは大体「お客様」という表現で記載されています。
Amazonのアカウントロックのメールを受信した時の対処法

もし「あなたのアカウントはロックされました」の様な詐欺メールが来たらどう対処したらいいの?と不安に思うユーザーも多いと思いますが、無視してください。
もしどうしても不安な方は、ブラウザで自分で検索したAmazonサイトのお問い合わせからAmazonにこの様な趣旨のメールが送られてきたという事を伝え確認してください。