AndroidスマホでAvast!が重い場合の対処法を紹介!

AndroidスマホでAvast!が重い場合の対処法を紹介!

Androidスマホで、アンチウイルスソフト・Avast!を導入していて、Androidスマホ本体やAvast!の動作が重いと感じたことはありませんか?この記事では、AndroidスマホでAvast!が重い場合の対処法をご紹介していきます。


目次[非表示]

  1. AndroidスマホでAvast!が重い
  2. AndroidスマホでAvast!が重い場合の対処法

AndroidスマホでAvast!が重い

Androidスマホにアンチウイルスソフト・Avast!を導入していて、Androidスマホの起動時に重いと感じたり、各種スキャンやシールドの動作が遅いと感じたことはないでしょうか?この記事では、AndroidスマホでAvast!が重い場合の対処法をご紹介していきます。

AndroidスマホでAvast!が重い場合の対処法

スマホを再起動してみる

Androidスマホは、起動している時間が長ければ長いほどメモリを圧迫していきます。そのため、Avastの動作が重くなってしまうこともあります。この場合は、Androidスマホを再起動してメモリをリセットしてみましょう。

電源メニュー内の「再起動」をタップ
Androidスマホ本体の電源ボタンを長押しすると、電源メニューが表示されます。電源メニュー内の「再起動」をタップすることで、Androidスマホを再起動することができます。

不要なアプリを完全終了させる

Androidスマホでは、アプリをバックボタンで終了しても完全には終了されずにバックグラウンドに残ったままとなるためメモリを消費します。マルチタスクボタンから動作中のアプリ一覧を開き、不要なアプリを完全終了させて空きメモリを確保しましょう。

Avastの設定を見直してみる

Avastは各種シールドやスキャンといった機能があるため、動作中にはAndroidスマホのメモリやCPU使用率が高くなります。これによりAndroidスマホの動作が重いと感じる場合は、Avastの設定を見直してみましょう。

Avastを起動し、メニューボタンをタップ→「設定」をタップ
Avastを起動したら、画面左上のメニューボタンをタップしてメニューを開きましょう。下にスクロールして「設定」をタップします。
設定画面の表示
設定画面が表示されます。主に設定を見直してみるべき項目は、「通知とアラート」・「プロテクション」・「更新」・「データ設定」です。
「通知とアラート」の設定を変更する
「通知とアラート」では、各種通知やアラートの設定を行うことができます。この通知とアラートの設定が多いため、必要な通知とアラートのみに設定を抑えることで動作を軽くしてみましょう。
「リアルタイム保護」の設定を変更する
「リアルタイム保護」項目では、クリップボードクリーナーの通知・慎重に扱うべきアプリの通知・アプリインストールシールドの通知・スキャン完了ポップアップ・低バッテリー警告などの通知設定が行えます。特に重要な「慎重に扱うべきアプリの通知」以外はオフにしても問題ないでしょう。
「パフォーマンス」項目の設定を変更する
「パフォーマンス」項目ではタスク終了通知・低バッテリー警告・セーフクリーンの通知設定が行えます。これらの設定は自分でAndroidスマホの操作に気をつけていれば特に問題ないものばかりなので、全部オフにしても問題ないでしょう。
「Wi-Fiネットワーク」項目の設定を変更する
「Wi-Fiネットワーク」項目では未知のネットワークダイアログ・スピードテスト・不明なネットワークを自動スキャンするの通知設定が行えます。フリーWi-Fiスポットなどを多く利用するユーザーであれば設定しておいたほうが良いでしょう。不要なのはスピードテストくらいです。
「プロテクション」の設定を変更する
設定の「プロテクション」ではスキャンのスケジュール設定・各種シールドの動作・ストレージ検査・評判の良くないアプリの警告などの動作設定が行えます。基本的にはすべてのシールドをオンにしておくことをおすすめしますが、その結果Androidスマホの動作が重くなってしまっては本末転倒です。こまめに必要なシールドのみを動作させるように手動で設定してみましょう。

「内蔵ストレージ検査」はオンにするとストレージを検査するためかなり動作が重くなります。スキャン時間がかなり長くなってしまうため、不必要な場合はオフにしておきましょう。
「スケジュールされたスキャン」でスキャンを行うスケジュールを設定する
「スケジュールされたスキャン」で、定期的にスキャンを行うスケジュールを設定することができます。自分がAndroidスマホを使わない時間帯にスキャンさせるように設定することで、スキャンによってAndroidスマホの動作が重いというケースに遭遇しないようにすることができますよ。
「更新」でウイルス定義の更新方法を設定する
「更新」では、ウイルス定義の更新方法を設定できます。「Wi-Fi接続中のみ更新」をオンにすることで、Wi-Fi環境下でしか更新しないようになります。更新時も動作が重くなるため、Wi-Fi環境でのみ更新するように設定すると困りませんよ。
「データ設定」で「改善点」の項目を全てオフにする
「データ設定」では、
・脅威データをAvastを共有して、すべてのAvastアンチウイルスユーザーのセキュリティを向上させます。
・アプリの使用状況データをAvastと共有して、新製品の開発に役立てます。
・このアプリを改善するために、サードパーティの解析ツールを使用してアプリの使用状況データを共有します。
の3つの設定があるのですが、これらの項目は必須ではないので全部オフにしてしまっても問題ありません。

関連記事