PC版Spotifyが勝手に起動するのを防ぐ方法をご紹介!

PC版Spotifyが勝手に起動するのを防ぐ方法をご紹介!

パソコンで利用できるSpotifyアプリを導入すると、パソコンの起動時にSpotifyアプリも勝手に起動してしまい、場合によっては邪魔になってしまいますよね。この記事では、PC版Spotifyアプリが勝手に起動するのを防ぐ方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. PCでSpotifyが勝手に起動する
  2. PC版Spotifyが勝手に起動するのを防ぐ方法

PCでSpotifyが勝手に起動する

Androidスマホアプリ版のSpotify勝手に起動することはありませんが、Windows10などのPCでSpotifyアプリを導入すると、パソコンの起動時にSpotifyアプリが自動起動してしまいますよね。パソコンの起動時に同時に起動するアプリケーションが多いと操作できるまでに時間がかかってしまうので停止させたい・Spotifyを使用するときだけ起動したいというユーザーも少なくないと思います。

そこで、この記事ではPC版Spotifyアプリが勝手に起動するのを防ぐ方法をご紹介していきます。

PC版Spotifyが勝手に起動するのを防ぐ方法

PC版Spotifyのアカウント名をクリックしてメニューを開き「設定」をクリック
それでは、PC版Spotifyが勝手に起動するのを防ぐ方法を説明します。PC版Spotifyを起動したら、ウィンドウ上部のアカウント名をクリックしてメニューを開きます。メニューの「設定」をクリックしましょう。
設定項目一覧の「詳細設定を開く」ボタンをクリック
設定項目一覧が表示されるので、一番下までスクロールしましょう。「詳細設定を開く」ボタンがあるので、クリックします。
「パソコン起動時の設定」の「パソコン起動時にSpotifyを自動的に起動する」のプルダウンメニューから「いいえ」を選択する
詳細設定として折りたたまれていた設定項目が表示されるので、「パソコン起動時の設定」の「パソコン起動時にSpotifyを自動的に起動する」のプルダウンメニューから「いいえ」を選択しましょう。

これで、PCの起動時にSpotifyを自動起動させないようにできますよ。あとはパソコンを再起動してみて、Spotifyアプリが勝手に起動するかどうか確認してみましょう。PC起動時にSpotifyアプリが自動起動しなければ、設定完了です。


関連記事