Windows10でフォルダの読み取り専用を解除できない
Windows10のパソコンを使用していて、フォルダの読み取り専用属性を解除したいと思ったことはありませんか?読み取り専用とは、該当のファイルを上書きできないように設定する属性のことを指します。
Windows10のパソコンでファイルのプロパティを確認すると、勝手に読み取り専用が有効にされているので不思議に思う方もいらっしゃるかと思いますが、チェックボックスが黒い四角になっている場合は読み取り専用になっているわけではないのでご安心ください。チェックマークになっている場合は読み取り専用になっているので、ファイルを操作したいのであれば解除を行う必要があります。
Windows10でフォルダの読み取り専用を解除できない場合の対処法
それでは、Windows10でフォルダの読み取り専用を解除できない場合の対処法を紹介します。
ファイルのプロパティから読み取り専用を解除する
複数ファイルを選択して読み取り専用を解除したい場合
アプリケーションがファイルを使用していないかどうか確認する
読み取り専用になっているファイルに対して上記操作を行おうとしても、そのファイルをアプリケーションで開いている場合は読み取り専用の解除操作を受け付けなくなってしまうことがあります。この場合は、ファイルを開いているアプリケーションを終了してから再度操作を試してみましょう。
アプリケーションを終了したのに操作できない…という場合は、まだバックグラウンドでアプリケーションが動作している可能性があります。この場合は、タスクマネージャーからバックグラウンドでアプリケーションが動作していないか確認して、動作しているようであればタスクの終了を行いましょう。タスクマネージャーの操作方法は下記リンク先の記事にてご紹介していますので、併せてご覧ください。
アンチウイルスソフトを一時的に無効化する
パソコンに導入しているアンチウイルスソフトが動作中にファイルの読み取り専用を解除しようとしても、解除操作ができないことがあります。この場合は、アンチウイルスソフトを一旦無効化してから読み取り専用の解除操作を行ってみましょう。なお、操作完了後はアンチウイルスソフトを有効にすることを忘れないようにしましょう。
パソコンを再起動してみる
システムトラブルなどで上手くアプリケーションを終了できなかったり、ファイル操作が行えなくなってしまうこともあります。この場合は、パソコンを再起動してみましょう。再起動後に、ファイル操作が行えるかどうか確認してみましょう。
管理者権限を持つアカウントを使用して読み取り専用を解除する
パソコンでユーザーアカウントが複数ある場合に、管理者権限を持つアカウントでなければファイルの属性を変更できなくなってしまうケースもあります。この場合は、管理者権限を持つアカウントでログインして読み取り専用の解除を行ってみましょう。
読み取り専用を解除したいファイルが表示されない場合
読み取り専用に設定されているファイルを解除しようとしてもエクスプローラーに表示されないという場合は、そのファイルが隠しファイルになっていることが原因です。この場合は、隠しファイルを表示させるように設定しましょう。