ファイル・フォルダにアクセス権を設定したい

Windows10でファイルやフォルダを開こうとしたら、「このファイル(フォルダー)にアクセスする許可がありません。」と表示されて開くことができない状態になってしまったことはありませんか?これはセキュリティの一種で、アカウントごとにアクセス権を制限していることが原因となっています。
この記事では、ファイル・フォルダにアクセス権を設定する方法をご紹介していきます。
ファイル・フォルダにアクセス権を設定する方法

※UAC(ユーザーアカウント制御)が表示される場合は、Windowsにログイン中のユーザーアカウントのパスワードを入力して「はい」をクリックすればOKです。

または、アクセスしたいファイル・フォルダを右クリックして「プロパティ」を開きましょう。
![「セキュリティ」タブを開いて「アクセス許可を変更するには[編集]をクリックします」の「編集」ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/067/251/original.jpg?1614231042)





これで、ファイル・フォルダにアクセス権を設定することができますよ。もしアクセス権を剥奪したい場合は、上記の項目のようにユーザーアカウント名を選択してから「フルコントロール」の「拒否」のチェックボックスをオンにすればOKです。