Wordで年賀状の宛名印刷をする方法を紹介!

Wordで年賀状の宛名印刷をする方法を紹介!

Microsoft Wordで、年賀状の宛名印刷を行いたいと思ったことはありませんか?宛名印刷は、Wordに備えられた専用の宛名面印刷ウィザードから簡単に設定することができますよ。この記事では、Wordで年賀状の宛名印刷をする方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Wordで年賀状の宛名印刷をしたい
  2. Wordで年賀状の宛名印刷をする方法

Wordで年賀状の宛名印刷をしたい

Microsoft Wordで、年賀状宛名印刷を行いたいと思ったことはありませんか?裏面だけでなく、宛名も印刷して用意しておくと年賀状の作成が楽になりますよね。この記事では、Wordで年賀状の宛名印刷をする方法をご紹介していきます。

Wordで年賀状の宛名印刷をする方法

はがき宛名面印刷ウィザードの設定方法

「はがき印刷」→「宛名面の作成」をクリック
それでは、Wordで年賀状の宛名印刷をする方法を説明していきます。まずはウィンドウ上部の「差し込み文書」タブをクリックしてリボンメニューを開き、「作成」項目の「はがき印刷」から「宛名面の作成」をクリックしましょう。
「次へ」をクリック
「はがき宛名面印刷ウィザード」が起動します。「次へ」をクリックしましょう。
「はがきの種類を選びます」項目でははがきの種類を選択することができるので、「年賀/暑中見舞い」をクリックして選択してから「次へ」をクリックしましょう。
縦書き・横書きのどちらかを選択し「次へ」をクリック
「縦書き/横書きを指定します」項目では、はがきの様式を選択することができます。縦書き・横書きのどちらかをクリックして選択したら、「次へ」をクリックしましょう。
「フォント」のプルダウンメニューから使用するフォントを選択し「次へ」をクリック
「書式を設定します」項目では、宛名/差出人のフォントを指定します。「フォント」のプルダウンメニューから使用するフォントを選択して、「次へ」をクリックしましょう。ちなみに、「宛名住所内の数字を漢数字に変換する」と「差出人住所内の数字を漢数字に変換する」はデフォルトでチェックが有効になっているので、必要でなければクリックして無効にしましょう。
「差出人を印刷する」のチェックボックスを有効にし「氏名」・「郵便番号」・「住所」情報を入力して「次へ」をクリック
「差出人の住所を入力します」項目では、差出人情報を入力します。「差出人を印刷する」のチェックボックスが有効になっている状態で、「氏名」・「郵便番号」・「住所」情報を入力して「次へ」をクリックしましょう。
「標準の住所録ファイル」を指定→「次へ」をクリック
「差し込み印刷を指定します」では、宛名に差し込む住所録を選択します。「標準の住所録ファイル」を指定して、「ファイルの種類」プルダウンメニューからファイルの種類を選択しましょう。住所録を使わない場合は「使用しない」で問題ありません。「次へ」をクリックしましょう。
「完了」をクリック
「設定は終了しました」と表示されるので、「完了」をクリックしましょう。これで、葉書宛名面印刷ウィザードによる宛名を作成することができました。
年賀状のテンプレートが表示された
このように、年賀状のテンプレートが表示されました。

宛名のテンプレートを保存する

「ファイル」タブをクリック
宛名のテンプレートが作成できたら、保存しましょう。ウィンドウ左上の「ファイル」タブをクリックします。
「名前を付けて保存」をクリック→「参照」をクリック
バックステージビューが表示されるので、左側メニューの「名前を付けて保存」をクリックして表示される項目一覧の「参照」をクリックします。ダイアログボックスが表示されたら、名前を入力して保存先フォルダを指定して「OK」をクリックしてファイルを保存しましょう。

印刷を行う

左側メニューの「印刷」をクリック→「印刷」ボタンをクリック
テンプレートの保存を行い年賀状を作成したら、バックステージビューの左側メニューの「印刷」をクリックして印刷を行いましょう。使用するプリンター・用紙サイズ・印刷の向きを確認してから「印刷」ボタンをクリックすれば、印刷が行われますよ。

宛名を連名にしたい場合は下記リンク先の記事にて説明していますので、参考にしてみてくださいね。
Wordの年賀状で宛名を連名にする方法を紹介!

Microsoft Wordで年賀状を作成した時に、宛名を連名にしたいと思ったことはありませんか?宛名を連名にする方法ですが、テンプレートを少し編集するだけで簡単に行うことができますよ。この記事では、Wordの年賀状で宛名を連名にする方法をご紹介しています。

Thumb

関連記事