インスタに写真を投稿したいけど肌荒れが気になる・・・という経験をされたことはありませんか?フィルターで隠しても肌のブツブツが分かってしまい悩むことも。
そんな時におすすめなのが、顔をキラキラさせる加工です。顔をキラキラさせることで肌荒れがごまかせます。

顔をキラキラさせる加工ってどうやってするの?エフェクトの探し方が知りたい!というユーザーの為に今回は、インスタの顔をキラキラさせる加工のやり方を紹介します。
インスタの顔をキラキラさせる加工のやり方
それではインスタの顔をキラキラさせる加工のやり方を解説します。
エフェクト検索から使う方法
まずはエフェクト検索から使う方法を解説します。






プロフィールから探す方法
顔をキラキラさせるエフェクトは@re_mini_sceneさんがたくさん制作されています。@re_mini_sceneさんのプロフィールに行けばたくさんエフェクトがあるので探しやすいです。
プロフィールから探す方法は下記の通りです。






するとカメラが起動し、エフェクトを使うことができます。
気に入ったエフェクトがある場合は、保存しておけばすぐに使うことができます。エフェクトを保存する方法は下記の通りです。


メニューが表示されたら「エフェクトを保存」をタップします。
これでエフェクトの保存ができました。ストーリーズを起動させ、カメラにすると保存したエフェクトが表示されています。タップして使ってみましょう。