Windows11への秀丸の導入方法を紹介!

Windows11への秀丸の導入方法を紹介!

Windows11のパソコンに、秀丸エディタが対応しているのかどうか気になるユーザーの方もいらっしゃるかと思います。Windows11でも、秀丸エディタを使用することができますよ。この記事では、Windows11への秀丸の導入方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Windows11に秀丸は対応している?
  2. Windows11への秀丸の導入方法

Windows11に秀丸は対応している?

Windows11のパソコンに、秀丸エディタが対応しているのかどうか気になるユーザーの方もいらっしゃるかと思います。シェアウェアの秀丸エディタは古くからユーザーに親しまれており、Windows11でも使用したいという方も少なくないと思います。

Windows11でも、秀丸エディタは使用することができますよ。この記事では、Windows11への秀丸の導入方法をご紹介していきます。

Windows11への秀丸の導入方法

インストーラーをクリックしてダウンロード
それでは、Windows11への秀丸の導入方法を説明していきます。まずは、下記リンク先の「秀まるおのホームページ」にアクセスしましょう。Windows11は64bitですが、「通常の最新版」・「64bit版はこちら」の2つのインストーラーのどちらでもOKです。クリックしてダウンロードしましょう。
秀まるおのホームページ(サイトー企画)-秀丸エディタ
「はい」をクリック
インストーラーを起動すると「インストールの確認」ダイアログボックスが表示されるので、「はい」をクリックしましょう。
「次へ」をクリック
「秀丸エディタのセットアップ」ダイアログボックスが表示されるので、「次へ」をクリックしましょう。
「簡単インストール」を選択して「次へ」をクリック
「インストール方法を指定してください。」画面で、「簡単インストール」と「カスタムインストール」の2つの方法を選択することができます。こだわらなければ、「簡単インストール」を選択して「次へ」をクリックしましょう。
「はい」・「いいえ」を選択したら、「次へ」をクリック
「秀丸エディタに関連付け可能な拡張子の登録を行いますか?」画面が表示されます。「はい」を選択すると各種テキストファイルの関連付けが行われます。関連付けを行いたくない場合は「いいえ」を選択しましょう。選択したら、「次へ」をクリックします。
オプションの選択が完了したら「次へ」をクリック
「秀丸エディタを起動しやすくします。」画面では、任意でオプションを選択しましょう。オプションの選択が完了したら「次へ」をクリックしてインストールを行いましょう。
「OK」をクリック
インストール作業が完了すると「インストールが完了しました」と表示されるので、「OK」をクリックしてインストーラーを終了しましょう。

以上が、Windows11への秀丸の導入方法の説明となります。


関連記事