Windows11で入力をIME⇔ ATOKに切り替えする方法!

Windows11で入力をIME⇔ ATOKに切り替えする方法!

Windows11使用していて、入力方式にMicrosoft IMEとATOKを導入している方もいらっしゃるかと思います。どうやって切り替えるのかをご存知でしょうか?この記事では、Windows11で入力をIME⇔ ATOKに切り替えする方法を説明しています。


目次[非表示]

  1. Windows11で入力をIME⇔ ATOKに切り替えする方法

Windows11で入力をIME⇔ ATOKに切り替えする方法

Windows11のパソコンを使用していて、入力方式にMicrosoft IMEとATOKを導入している方もいらっしゃるかと思います。シーンに応じてIMEを切り替えたい場合に、どうやって切り替えるのかをご存知でしょうか?この記事では、Windows11で入力をIME⇔ ATOKに切り替えする方法を説明していきます。

切り替えたいIMEをクリック
それでは、Windows11で入力をMicrosoft IME⇔ ATOKに切り替えする方法を説明していきます。簡単にIMEとATOKを切り替えるにはデスクトップ画面右下のタスクトレイからIMEボタンをクリックしてキーボードレイアウトを開き、切り替えたいIMEをクリックしましょう。これで、簡単にIMEとATOKを切り替えることができます。

また「Windowsキーを押しながらSpaceキー」の操作がキーボードレイアウトのショートカットキーに設定されています。Spaceキーを押すごとにIMEを切り替えることができますよ。Microsoft IMEとATOKのみを導入している場合はスムーズに切り替えができる方法ですが、Google日本語入力などほかのIMEを導入している場合はSpaceキーを押す回数が多くなるため注意しましょう。

スタートボタン→「設定」をクリック
もし既定の入力方式を切り替えたい場合は、設定から切り替えを行いましょう。デスクトップ画面下部のタスクバーからスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「設定」をクリックしましょう。
「時刻と言語」→「入力」をクリック
「設定」ウィンドウが表示されるので、左側メニューの「時刻と言語」をクリックします。右ペインに「時刻と言語」の項目一覧が表示されるので、「入力」をクリックしましょう。
「キーボードの詳細設定」をクリック
「入力」の項目一覧が表示されるので、「キーボードの詳細設定」をクリックしましょう。
既定の入力方式にしたいIMEをクリックして適用
「キーボードの詳細設定」項目一覧が表示されます。「既定の入力方式の上書き」のプルダウンメニューをクリックして、Microsoft IMEかATOKのうち既定の入力方式にしたいIMEをクリックして適用しましょう。これで、既定の入力方式を設定することができますよ。

関連記事