iPhoneの「到着確認」の使い方を紹介!

iPhoneの「到着確認」の使い方を紹介!

iPhoneのメッセージアプリで「到着確認」を使ったことはありますか?到着確認は、目的地に到着したかを相互で知ることができる便利な機能です。「到着確認」の使い方が知りたい!というユーザーの為にこの記事では、iPhoneの「到着確認」の使い方を紹介します。


目次[非表示]

  1. iPhoneの「到着確認」とは?
  2. iPhoneの「到着確認」の使い方

iPhoneの「到着確認」とは?

「メッセージ」アプリに新しく追加された「到着確認」をご存じですか?

「到着確認」とは、家族や友達が家や特定の場所に着いたかをiPhone上で確認できる機能です。「到着確認」を使えば、「もう家に着いたかな?」という心配をしなくていいので安心できます。

「到着確認」ってどうやって使うの?「到着確認」の使い方が知りたい!というユーザーの為に今回は、iPhoneの「到着確認」の使い方を紹介します。

iPhoneの「到着確認」の使い方

それではiPhoneの「到着確認」の使い方について解説します。

「到着確認」を送る人と「到着確認」を受け取る人で分けて解説します。

「到着確認」を送る人

まずは「到着確認」を送る人のやり方から解説します。

新規メッセージのマークをタップ
「メッセージ」アプリを開き、右上の新規メッセージのマークをタップします。
「+」をタップ
送信したい人を設定して、左下の「+」をタップします。
「到着確認」をタップ
メニューが表示されたら「到着確認」をタップします。
「続ける」をタップ
「友達や家族に到着したことを知らせましょう。」が開いたら「続ける」をタップします。
「続ける」をタップ
「目的地までの移動状況をiPhoneで把握できます。」が表示されたら「続ける」をタップします。
「到着しなかったときに共有するデータを選択してください。」のいずれかを選択し「続ける」をタップ
「到着しなかったときに共有するデータを選択してください。」が表示されたら、
 
  • 制限付き
  • 制限なし

のどちらかを選択して下の「続ける」をタップします。
「到着確認を送信」をタップ
「次の場合に相手に通知されます」が表示されたら「到着確認を送信」をタップします。
「編集」をタップ
メッセージ画面に戻ったら「編集」をタップします。
地図で通知したい場所を選択
「到着確認」が開いたら、地図で通知したい場所を選択します。
目的地まで行く交通手段を選択
「予想所要時間」で、目的地まで行く交通手段を選択します。
「完了」をタップ
設定ができたら、右上の「完了」をタップしてください。
送信ボタンをタップ
最後に送信ボタンをタップして、相手に送ってください。

「到着確認」を受け取る人

次は「到着確認」を受け取る人の確認方法を解説します。

到着確認通知

「到着確認」が送信されると通知に表示されます。

更に内容を確認したい場合は、通知をタップしてください。

「詳細」をタップ
「到着確認」が届いているので「詳細」をタップします。
到着予定地や到着予定の時間の詳細が確認できる
「○○さんが到着したら通知されます。」が表示されたら、到着予定地や到着予定の時間の詳細が確認できます。

「到着確認」が表示されない時の対処法

「メッセージ」アプリを開いたのに「到着確認」が表示されない・・・という方もいらっしゃると思います。

そんな時はiPhoneのバージョンを確認してください。「到着確認」が利用できるのはiOS 17以上です。送る人も受け取る人もiOS 17以上が必要なので、iPhoneのバージョンを確認して下記の手順でアップデートしてください。

「一般」をタップ
iPhoneの「設定」アプリが開いたら「一般」をタップします。
「ソフトウェア・アップデート」をタップ
「一般」が開いたら「ソフトウェア・アップデート」をタップします。
「ダウンロードしてインストール」をタップ
「ソフトウェア・アップデート」が開いたら「ダウンロードしてインストール」をタップします。これで最新バージョンにアップデートされます。

アップデートには時間がかかることもあるので、時間に余裕がある時にアップデートしておくようにするといいですよ。


関連記事