iPhoneを使ってQRコードを読み込むことは多々あります。例えばサイトを開きたい時、QRコードがあればわざわざURLを入力しなくてもQRコードを読み込むだけでそのサイトを開くことができます。
QRコードでサイトを開いた時、後日そのサイトをもう一度開きたいと思ったことはありませんか?
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/107/414/original.jpg?1713336824)
QRコードで開いたサイトの記録って残っているの?履歴に残したい!というユーザーの為に今回は、iPhoneでQRコードで開いたサイトが消える場合の対処法を解説します。
iPhoneでQRコードで開いたサイトが消える場合の対処法
それではiPhoneでQRコードで開いたサイトが消える場合の対処法を解説します。
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/107/400/original.jpg?1713330923)
iPhoneでQRコードを読み込む方法は2つあります。1つはカメラアプリからQRコードを読み込む方法、もう1つはコードスキャナーから読み込む方法です。
この2つの大きな違いはSafariで開くかどうかです。
カメラアプリでQRコードを読み込むとSafariが開きます。Safariで開くことで履歴にWEBページのアドレスが残るので後から確認することができます。
一方、コードスキャナーはアプリ内のブラウザが開くので履歴が残りません。そこでコードスキャナーで開いたページをSafariで開いて履歴を残します。やり方は下記の通りです。
![コードスキャナーのマークをタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/107/410/original.jpg?1713333349)
![Safariのマークをタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/107/411/original.jpg?1713333388)
![ブックマークのマークをタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/107/412/original.jpg?1713333545)
Safariで開いたら履歴が残るので、下のブックマークのマークをタップします。
![時計のマークをタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/107/413/original.jpg?1713333599)
これで履歴が表示されます。
iPhoneでQRコードで開いたサイトが消える場合の対処法いかがでしたか?
Safariで開くだけで履歴が残るので、後日また開きそうなサイトの場合は忘れないようにSafariで開くようにしましょう。