iPhoneでNameDropをオフにする方法
iOS17から追加されたNameDropをご存じでしょうか。NameDropはiPhone同士を近づけると自動で連絡先が共有できる機能です。
しかし、知らない間に連絡先が共有されてしまう危険もあります。

NameDropってオフにできないの?NameDropをオフにする方法が知りたい!というユーザーの為に今回は、iPhoneでNameDropをオフにする方法を紹介します。
iPhoneでNameDropをオフにする方法は下記の通りです。



これでNameDropがオフになりました。
iPhoneでNameDropをオフにする方法を紹介!いかがでしたか?
NameDropはとても便利な機能なんですが、iPhoneをどこかに置いておくとこっそり連絡先が共有されてしまう・・・というトラブルも起こる可能性があります。特にお子様のiPhoneなど、連絡先の交換が必要ではない方はNameDropをオフにしておきましょう。