iPhoneで複数の写真を一枚にグリッドでまとめたい
SNSに写真を投稿しているユーザーの方は多いと思いますが、複数枚の写真を一枚にまとめている写真を見たことはありませんか?
複数枚をまとめることで、投稿したい写真の枚数を気にせずに投稿できます。

また、旅行したときの写真をiPhoneの待ち受けにしたいけれど、どれを選んだらいいのか分からないという時も、写真グリッドでまとめるとおしゃれな待ち受け画面ができます。
複数枚の写真を一枚にまとめると聞くと外部アプリを使ってやるイメージをもつユーザーの方もいらっしゃると思いますが、iPhoneにインストールされている「ショートカット」アプリから簡単にグリッドすることができます。
iPhoneで複数の写真を一枚にまとめるってどうやるの?簡単に写真グリッドする方法が知りたい!というユーザーの為に今回は、iPhoneで複数の写真を一枚にまとめる「写真グリッド」を紹介します。
iPhoneで複数の写真を一枚にグリッドでまとめる方法
それではiPhoneで複数の写真を一枚にグリッドでまとめる方法を解説します。
「写真グリッド」を設定する
ショートカットの「写真グリッド」の設定を下記の手順でしていってください。










これで「写真グリッド」の設定ができました。
「写真グリッド」を使う方法
次は設定した「写真グリッド」を使って複数の写真を一枚にまとめる方法を解説します。

起動したら「すべてのショートカット」にある「写真グリッド」をタップします。すると「写真」アプリが起動するので、使いたい写真を複数枚選びます。




この方法を使えばすぐに複数枚の写真を一枚にできるので、ぜひ試してみてください。
グリッドの画像を共有する方法
作成した画像を他の人に見てもらいたい時があります。そんな時は下記の方法でLINEやメールを使い、グリッドの画像を送ってください。


するとメールやTwitter、LINEのアイコンが表示されるので送りたいアプリアイコンをタップして送ってください。