インスタの特定のページをiPhoneのホームから一発で開く方法!

インスタの特定のページをiPhoneのホームから一発で開く方法!

インスタグラムを開いたらいつも特定のページを見ている方は、アカウントを検索せずにページを開けたらいいのに・・・と思ったことはありませんか?この記事では、インスタグラムの特定のページをiPhoneのホームから一発で開く方法を解説します。


目次[非表示]

  1. インスタの特定のページをiPhoneのホームから一発で開く方法

インスタの特定のページをiPhoneのホームから一発で開く方法

インスタグラムをチェックするのが毎日の日課になっている方もいらっしゃるかと思います。特に気になっているユーザーのインスタグラムは、毎日チェックしているという方も多いと思います。

そんなユーザーの中には、インスタグラムを開いたらすぐに特定のページを見たいと思ったことはありませんか?

そんな方の為に今回は、インスタの特定のページをiPhoneのホームから一発で開く方法を解説します。

「・・・」をタップ
まずインスタグラムの特定のページを開き、そのページのURLをコピーします。

例えば推しのプロフィールページをすぐに開けるようにしたい!という場合は、その推しのプロフィール画面を開き、右上の「・・・」をタップします。
「プロフィールURLをコピー」をタップ
メニューが表示されたら「プロフィールURLをコピー」をタップします。
「ショートカット」アプリを起動
URLのコピーができたら「ショートカット」アプリを起動させます。
「+」をタップ
「ショートカット」アプリが開いたら右上の「+」をタップします。
「URLを開く」をタップ
検索BOXに「U」と入力し、検索結果の「URLを開く」をタップします。
「URL」の部分をタップして「ペースト」をタップ
「URLを開く」の「URL」の部分をタップして「ペースト」をタップします。
「▶」の再生ボタンをタップし、URLが正しいか確認
ペーストが開いたら、右下の「▶」の再生ボタンをタップすれば、ペーストしたURLが開くので、正しいか確認してください。
「∨」をタップ
確認ができたら上の「URLを開く」の「∨」をタップします。
「ホーム画面に追加」をタップ
メニューが表示されたら「ホーム画面に追加」をタップします。
アイコンや名前を編集して右上の「追加」をタップ
「ホーム画面」が開いたら、アイコンや名前を編集して右上の「追加」をタップします。

これでホーム画面にアイコンが表示されているので、タップをして起動をさせれば登録したインスタグラムのページがすぐに開きます。

 

インスタの特定のページをiPhoneのホームから一発で開く方法!いかがでしたか?ショートカットを使えば、簡単にホーム画面から一発で開くことができます。毎日チェックしているアカウントがある方は、簡単にできるのでショートカットで作ってみてはいかがでしょうか。


関連記事