iPhoneで濁点の変換がニコニコマークになる場合の対処法は?

iPhoneで濁点の変換がニコニコマークになる場合の対処法は?

iPhoneを使っていて、なぜか濁点の変換がニコニコマークになった・・・とお困りではないですか?対処法が知りたい!というユーザーのためにこの記事では、iPhoneで濁点の変換がニコニコマークになる場合の対処法を解説します。


目次[非表示]

  1. iPhoneで濁点の変換がニコニコマークになる場合の対処法

iPhoneで濁点の変換がニコニコマークになる場合の対処法

2015年あたりから話題になっている濁点の変換がニコニコマークになるというバグをご存じですか?初めてこのバグに出会った方は驚かれたと思います。

濁点の変換がニコニコマークになるバグは2015年頃に確認され、2024年にも発生しています。中には今現在濁点の変換がニコニコマークになるバグが発生しており困っているというユーザーの方もいらっしゃるかと思います。

濁点の変換がニコニコマークになる場合どうしたらいいの?対処法が知りたい!というユーザーのために今回は、iPhoneで濁点の変換がニコニコマークになる場合の対処法を解説します。

iPhoneを再起動させる

iPhoneに問題が起こっている可能性が高いので、iPhoneを再起動させてください。再起動後、濁点の変換がニコニコマークになっていないか確認してください。

時間を置く

急いでいない場合は、少しの間iPhoneを放置していると改善されたケースもあります。

例えば夜に濁点の変換がニコニコマークになる現象が起こっていたが、寝て起きたら直っていたというケースもあります。少し様子をみてはいかがでしょうか。

iOSをアップデートする

iOSに何かしらの問題がある場合、iOSを最新バージョンにアップデートすることで問題が改善されます。下記の手順でiOSを最新バージョンにアップデートしてください。

「一般」をタップ
iPhoneの「設定」アプリを開き「一般」をタップします。
「ソフトウェアアップデート」をタップ
「一般」が開いたら「ソフトウェアアップデート」をタップします。

するとアップデートするiOSがある場合は表示されるので、アップデートしてください。

音声入力を使う

急いでいるのに濁点の変換がニコニコマークになって困る・・・という方は一旦音声入力を使って入力してください。

音声入力することで濁点がニコニコマークになることなく表示されます。

Appleに問い合わせる

紹介した方法を試したけどダメだった・・・という方はAppleに問い合わせてください。Appleの方は丁寧に対応してくださりますが、時間帯によってはなかなか繋がらないこともあるので注意してください。


関連記事