Notionでのリンクの貼り方まとめ!

Notionでのリンクの貼り方まとめ!

Notionにリンクを貼りたいと思ったことはありませんか?中にはNotionにリンクが貼りたいのに、貼り方が分からない・・・と悩んでいるユーザーの方もいらっしゃると思います。この記事では、Notionのリンクの貼り方をまとめています。


目次[非表示]

  1. Notionでのリンクの貼り方まとめ

Notionでのリンクの貼り方まとめ

Notionリンクを貼りたいと思ったことはありませんか?中にはNotionにリンクが貼りたいのに、貼り方が分からない・・・と悩んでいるユーザーの方もいらっしゃると思います。

そこで今回は、Notionのリンクの貼り方をまとめました。

貼り方によってリンクの見え方に違いがあるので、文章の流れや全体のデザインに合った貼方を試してみてください。

テキストにリンクを貼る方法

まずは、テキストにリンクを貼る方法を解説します。

この方法は例えば『こちらをご覧ください。』という文章の『こちら』の部分にリンクを貼るたい時などに活用します。

リンクを貼りたい文章をドラッグし、選択
まず、リンクを貼りたい文章をドラッグし、選択をしている状態にします。

選択している状態になったらメニューが表示されるので、メニューのリンクのマークをタップします。
『リンクを貼り付けるか、ページを検索する』にリンク先のURLを入力するか検索してリンク先を入力
『リンクを貼り付けるか、ページを検索する』にリンク先のURLを入力するか検索してリンク先を入力してください。

これでテキストにリンクを貼ることができます。

テキストにリンクを貼ることで、デザインがすっきりして見えるので、シンプルなデザインにしたいと思っていた方は使ってみてください。

URLを貼り付ける方法

次はURLを貼り付ける方法を解説します。

この方法を使えばテキストではなく、URLを直接貼ることができるのでURLのアドレスを見た時に伝えたいという時におすすめの方法です。URLを直接貼る方法は下記の通りです。

貼りたいURLをコピーして貼りたい所に貼り付ける
貼りたいURLをコピーして貼りたい所に貼り付けてください。これでURLを貼り付けることができました。

URLを貼るのではなく例えば表示を『https://www.yahoo.co.jp/』を『Yahoo!』と表示したいというユーザーの方もいらっしゃると思います。

そんな時は下記の手順で変更してください。

『編集』をタップ
URLの上にカーソルを置きます。

するとメニューが表示されるので一番右にある『編集』をタップします。
リンクタイトルに表示されているURLを削除して、表示させたいタイトルを入力
リンクタイトルに表示されているURLを削除して、表示させたいタイトルを入力してください。これで表示がURLではなくタイトルの文字になります。

リンクを埋め込む方法

最後にリンクを埋め込む方法を解説します。

『埋め込み』をクリック
「/」と入力してください。するとメニューが表示されるので、下の方にスクロールさせてください。

すると『埋め込み』があるのでクリックして選択します。
URLを貼り付けて『リンクを埋め込む』をクリック
『リンクを埋め込む』が開いたら『URLを貼り付けてください』にURLを貼り付けて『リンクを埋め込む』をクリックします。

これでリンクを埋め込むことができます。

関連記事