iTunesでアルバムのアートワークが取得できない・表示されない

iTunesのアートワークとはジャケットのことです。
英語でjacketとは紙製の外装のことを差すらしく、英語では「artwork」、「cover (art)」、「album art」などと呼ばれているそうです。
iTunes Store購入した楽曲やApple Musicではアートワークが設定されていますが、CDなどから取り込んだ音楽などではアートワークが自動で取得できない時があります。
アートワークが取得できないと、アルバムが増えてくるとライブラリに並んだときに視認性が悪くなって、一目で判別できなくなります。
iTunesでアルバムのアートワークを取得する方法
iTunes Storeで購入できる音楽、Apple Musicからダウンロードできる音楽にはアートワークが付いていますが、CDなどから取り込んだ音楽にはアートワークが付いていません。
こちらでは、取り込んだ音楽ファイルにアートワークを追加する方法を2通りご紹介します。
iTunes Storeからアルバムアートワークを取得する方法

「iTunes」を開き、メニューバーの「アカウント」から「サインイン...」を選択します。

Apple IDで登録しているメールアドレスを入力します。

続いてパスワードを入力します。

「サインイン」ボタンをクリックします。

iTunesで「ライブラリ」パネルに戻ります。
赤枠のアルバムがアートワークの無いアルバムです。

赤枠のアルバムがアートワークのないアルバムです。

こちらの追加したいアルバム上で右クリックをします。

「アルバムアートワークを入手する」を選択してクリックします。

アルバムアートワークが追加されました。
インターネットに接続した状態でCDなどからアルバムを追加するときに自動でアルバムアートワークを取得することもできます。

設定方法は、メニューバーより「iTunes」>「環境設定...」を選択します。

「環境設定」の「ストア環境設定パネル」を開き、「アルバムアートワークを自動的にダウンロード」のチェックボックスにチェックを入れます。
手動でアルバムアートワークを追加する方法
iTunes Storeから自動でダウンロードをする設定をしていたり、右クリックからアルバムアートワークを入手するをクリックしても、アルバムアートワークが取得できなかったり、ほかのアルバムアートワークが表示されてしまったりすることがあります。
そのような場合には、手動でアルバムアートワークを追加する方法があります。
事前にアルバムアートワークに追加する画像を用意しておきます。

ライブラリ上でアルバムアートワークが追加されていないアルバムを選択します。

右クリックをしてコンテキストメニューを表示させ、「アルバムの情報」をクリックします。

表示された「アルバムの情報」ウインドウから「アートワーク」パネルを選択ます。

「アートワーク」パネルの中央部分に用意した画像をドラッグ&ドロップするか、「アートワークを追加」ボタンをクリックします。

「アートワークを追加」ボタンを押すと画像を選択するウインドウが現れますので、画像を選択し、「開く」ボタンを押します。

追加された画像を確認して「OK」ボタンをクリックします。

アルバムアートワークが追加されました。
まとめ
今回はiTunesのアルバムのアートワークが取得できない場合の取得方法をご紹介しました。
あ手動でアルバムアートワークに追加できる画像の種類はJPEG、PNG、TIFF、Photoshopなど多くのタイプの静止イメージファイルを追加可能です。
WAVファイルにアートワークを設定することはできませんので、そのWAVファイルをAIFFやALAC、AACなど別のフォーマットに変換する必要があります。