iTunesカード(アイチューンズカード)とは
コンビニに買い物に行った時よく見かけるiTunesカードですが、どんなカードかご存じでしょうか。
iTunesカードとはプリペイドカードです。主にiTunes StoreやApp StoreなどのAppleのオンラインストアでコンテンツなどが購入できる便利なカードです。ギフト券としても使われています。

iTunesコードの使い方は簡単です。iTunesカードの裏に書いてある固有のコンテンツコード(PINコード)をiPhoneやパソコンに登録すると、iTunesカードに対応しているオンラインストアで買い物が楽しめます。
クレジットカードを使わなくても手軽にコンテンツを購入し、支払いがスムーズにできます。iTunesカードはiPhoneをお持ちの方ならより便利に利用できるのでおすすめです。
今回は今までiTunesカードを使ったことがない方のためにiTunesカードの使い方の解説をします。
また使い方の他にAndroidでも使えるのか、割引で購入するには、カードの種類やバリアブルカードについても解説します。
iTunesカードで何ができるのか?
実際にiTunesカードで何ができるのか気になる方のために、何ができるのか紹介します。
音楽や映画が購入、レンタルできる
iTunesカードの使い方として定番なのが音楽や映画の購入、レンタルです。レンタルショップやCDショップに行かなくても簡単に購入できます。

お値段もさまざまですが、CDシングルなら250円で購入できます。
映画も500円ぐらいでレンタルできるので手間暇を考えると高くない金額です。
本が購入できる
iTunesカードで電子書籍を購入することも可能です。最新刊を本屋さんに行かなくても購入できるので、すぐに読みたい方にはおすすめです。

今月の注目作やランキングで人気の本やおすすめの本が一目でわかるので、自分が読みたい本をすぐにみつけることができます。本のジャンルも小説や伝記、ビジネス、漫画など種類も幅広く取り扱っています。
電子書籍なので、本を収納するスペースの事を考えずに購入できます。
ゲームが購入できる
iTunesカードがあれば有料のアプリやゲームも購入することができます。最近のゲームアプリでは遊ぶだけではなく、教育アプリも増えてきました。

お子様がゲーム感覚で教育アプリを進めていくので勉強もでき、お子様自身も楽しめるというまさに一石二鳥です。
お値段もお手頃な価格で質がいいアプリが多く、お子様と一緒に選んでみるのもおすすめです。
LINEのスタンプや着せ替えの購入もできる
コミニケーションツールとして欠かせない存在となったLINEですが、LINEのスタンプや着せかえもiTunesカード購入することができます。

LINEのアプリ内でiTunesカードの金額をLINEコインに交換するだけで、LINEでスタンプや着せかえ、LINEのゲームへの課金や本などLINE関係の様々なアプリで利用できます。
スタンプや着せかえはお値段がお手頃なのでゲームを買った残りの金額での購入するのもおすすめです。
ゲームに課金できる
iTunesカードを使いゲームに課金することもできます。アプリをダウンロードする時『App内課金あり』と書かれているアプリはiTunesカードで課金できます。

課金をするとゲームをより楽しくさせてくれるアイテムやガチャを購入できますが、使い過ぎに注意が必要です。
iTunesカードで課金していれば登録した金額しか課金できないので、後から請求書を見てビックリすることもありません。
Apple Musicが使える
広告なしで5000万曲が楽しめるApple Musicを使うことができます。

料金は個人で月額980円、ファミリーの場合6人までが月額1,480円、学生の方なら月額480円でさまざまな音楽を楽しんでいただけます。
音楽が好きな方ならとてもお得なアプリです。
iTunes Matchが利用できる
iTunes MatchはライブラリをiCoudに保存してくれる便利なサービスで、年間3,980円で利用できます。iTune Matchを使うと自分が持っているCDから取り込んだ曲をiPhoneやiPadに同期する必要なく、いつでもストーミング再生ができます。
iTunesカードをプレゼントにする
iTunesカードは自分でコードを登録し使うだけではなく、プレゼントにすることも可能です。

何をあげたらいいか迷った時は、iTunesカードを渡せば貰った相手が好きなように使えるので喜んでいただけます。
iTunesカードの種類

iTunesカードの種類はキリのいい金額によって決められた
・1,500円
・3,000円
・5,000円
・10,000円
の4種類があり、これ以外にバリアブル iTunesカードがあります。
バリアブル iTunesカードとは?
バリアブル iTunesカードとは、通常のiTunesカードは決められた金額でしか使うことができませんが、バリアブル iTunesカードなら1,500円から50,000円の間で好きな金額に設定できます。
例えば1,600円のアプリを購入したい時、普通のiTunesカードでは3,000円のiTunesカードを購入する必要がありますが、バリアブル iTunesカードなら必要な金額1,600円だけで購入することができます。
使い方次第では、バリアブル iTunesカードの方が柔軟性があり便利です。
iTunesカードの購入方法は?
iTunesカードはコンビニや大手のスーパー、レンタルショップ、家電量販店、携帯ショップ、直営のApple Store、Amazonなどで購入できます。カードは非課税なのでiTunesカードと同じ金額を払えば購入できます。

しかしAmazonの場合、おそらく送料などの都合で少々高い金額になっています。
なるべくAmazonが割引をしている時以外は、コンビニなどで直接購入した方が安く、すぐに使えるのでおすすめです。
iTunesカードの使い方【iPhone】
実際にiTunesカードをiPhoneに登録し電子書籍を購入していきます。
まずはコンビニなどでiTunesカード購入してきます。iPhoneで『iTunes Store』『App Store』『iBooks』のどれかを選び起動させます。
コードを登録する

それぞれのタブが開いたら一番下までスクロールします。



するとカメラが起動されるのでiTunesカードのコードを写真にとります。

無事に登録されましたので、右上の完了をタップしてください。
実際に購入する


これで購入できました。
コードを登録しておくだけでこれだけスムーズにお買い物が楽しめます。
残高を確認する方法
あといくらクレジットが残っているか確認する方法を説明します。『Apple Store』『iTunes Store』『iBook』を起動させます。
『Apple Store』は『Today』タブ、『iTunes Store』は『ミュージック』または『映画』『着信音』のタブ、『iBook』は『おすすめ』のタブを開き画面の一番下までスクロールします。

支払方法の切り替え方
今までiPhoneでの支払いをキャリア決済、クレジットカードで支払っていた場合、支払い方法の登録を変更する必要があります。







iTunesカードの使い方【PC】
次にパソコンでのiTunesカードの使い方を解説していきます。
iTunesをダウンロードする
まずはiTunesをパソコンにダウンロードする必要があります。すでにiTunesをダウンロードしているパソコンはダウンロードする必要はありません。



サインインをする


『Apple ID』と『パスワード』を入力し『サインイン』をクリックすればサインインができました。
iTunesカードのコードを登録


以上でiTunesカードのコードが登録できました。
実際に購入してみる


これで購入できました。
iTunesカードはAndroidでも使える?
Androidをお持ちの方でiTunesカードを購入しようか迷っている方、Androidでも『Apple Music』など一部では使えますが、限られた使い方しかできないのであまりAndroidの方は使い勝手がよくないかもしれません。
Androidの方にはGoogle Playカードがおすすめです。Google Playもコンビニなどでお手軽に購入でき、いろいろな種類があります。Androidの方はGoogle Playカードについて下記のリンク先で詳しく説明しています。
iTunesカードを割引で購入するにはどんな方法がある?
Amazonやキャリア、家電量販店、コンビニなどで不定期に割引やポイント増量キャンペーンをしています。
お得にiTunesカードを割引価格で購入できますが、中には条件付きもありますのでしっかりと内容を確認してください。
TwitterなどSNSで割引情報をゲットする

各家電量販店などが割引情報を発信する際には、TwitterなどSNSで情報が発信されることがあります。アカウントをフォローしたり、検索で「iTunesカード 割引」など検索をかけてみましょう。
期間限定という事もありますので、なるべく最新情報かどうかは確認しましょう。
こちらのTwitterアカウントではiTunesカードの割引情報を発信しているアカウントです。フォローをして割引情報をゲットするのもおすすめです。
まとめ
iTunesカードの使い方、カードの種類や割引で購入する方法を紹介しました。

iTunesカード、バリアブル iTunesカードはiPhoneやiPadを持っている方ならとても便利なカードです。
自宅にいながら楽しい時間をすごせます。
コンビニなど身近な場所で購入できるので、ぜひ一度購入して頂き、よりiPhone、iPadの世界を楽しんでください。