LINEの電話番号検索を利用して友だち追加する方法
新しくLINEのアカウントを作っても友だちの追加をしていないと連絡することはできません。そんな時に便利なのが電話番号で友だちのアカウントを検索する方法です。



すると友だちのアカウントの名前が表示されるので「追加」をタップすれば友だちのアカウントを追加できます。
友だちからLINEのアカウントのIDを教えてもらった場合、LINEのアカウントIDでも検索できます。

すると電話番号検索と同じように友だちのアカウントの名前が表示されるので「追加」をタップしてください。
LINEの電話番号検索で友だちが追加できない・出てこない理由
LINEの電話番号検索で友だちが追加できない、名前が出てこないことがあります。その理由について解説します。
1.相手が検索の許可をしていない場合

友だちの電話番号やIDを入力しても友だちの名前が出てこないことがあります。
この場合友だち側が設定で、電話番号やIDの検索にひっかからないように検索を無効に設定している可能性があります。
この場合、友だちに設定の許可をしてもらう必要があるります。設定から許可する方法を解説します。


これでできないと思っていた電話番号検索ができるようになりました。
次はIDで検索できない時の設定方法です。


これでIDで検索できます。
友だちを追加した後またオフにすれば検索にはひっかかりません。オンオフを上手に利用してください。
検索の回数が制限にひっかかった
最近ではLINEを使うスパム業者が増えてきました。そのためLINEもスパム業者が自由に検索できないよう数回検索に失敗すると電話番号やIDが正しいものでも検索にはひっかかりません。

4回程度間違えてしまうと検索機能が無効になります。しかし1時間経過すると無効が解除され再び検索できます。間違えた回数が制限に達した場合は無効になるまで待ってください。
LINEで電話番号検索から追加されたくない時はどうする?

LINEのアカウントをプライベート用として使っている方はあまり会社の人にバレたくないものです。そんな時の対処法としてLINEの電話帳同期、友だち自動追加させない方法がおすすめです。
させない方法があるなら教えて欲しい、させない方法を詳しく知りたい方は下記の記事、「LINEの電話帳同期、友だち自動追加をしない(させない)方法をご紹介!」で詳しく解説しています。