iPhone/iPadでDropboxを使うメリット
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/035/735/original.jpg?1562064650)
みなさんはiPhone/iPadでDropboxを利用していますでしょうか?iPhone/iPadでDropboxを利用すると下記のような事が簡単に無料でできるようになります。
- Dropboxで画像・テキストなどのファイルをクラウド保存する
- 写真やPDFなど資料をシェアすることが出来る
- iCloudの容量がいっぱいなので、他のクラウドストレージと併用したい
今回の記事ではiPhone/iPadにまだDropboxを連携していない方向けにインストールから登録までをご紹介していきます。
Dropboxのインストール
DropboxをiPhone/iPadの端末にインストールするには下記の公式のリンクからインストールしましょう。
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/035/726/original.png?1562064272)
上記のサイトからApp Storeのインストールリンクに飛び、Dropboxのアプリをインストールします。
Dropboxへの登録
![アカウントの登録(もしくはログイン)画面](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/035/727/original.png?1562064296)
登録は
- Googleでログイン
- 登録(メールアドレス)
![メールアドレスで登録する場合](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/035/728/original.png?1562064363)
![利用規約が表示](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/035/729/original.png?1562064399)
![Dropbox Plusへの案内画面が表示](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/035/730/original.png?1562064430)
![「アップロードする写真を選択」「スキップ」の画面](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/035/731/original.png?1562064476)
![Dropboxのホーム画面](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/035/733/original.png?1562064554)
これでDropboxのホーム画面が表示されます。DropboxのアプリとiPhone/iPadとの連携は終わりです。
あとはアプリやiPhone/iPadの共有メニューからいつでもDropboxを利用することが出来ます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。Dropboxは無料では2Gの容量まで使うことが出来ます。iCloudなど他のクラウドストレージサービスと併用してもいいですし、Dropboxだけ使いたい方は有料プランに加入するのもおすすめです。
ぜひ快適なDropboxライフをおくりましょう!