「Apk Extractor」からAndroidアプリのAPKファイルを抽出する方法を解説!

「Apk Extractor」からAndroidアプリのAPKファイルを抽出する方法を解説!

AndroidアプリをAPK化して保存することのできるアプリ「Apk Extractor」をご存知でしょうか?Apk Extractorを使うことで、簡単にアプリをAPKファイルに抽出してバックアップしたり、他の端末にインストールできますよ。


目次[非表示]

  1. Apk Extractorを使う際の注意点
  2. Apk ExtractorでAndroidアプリのAPKファイルを抽出する方法
  3. Apk Extractorで抽出したAPKファイルの保存先を変更する方法

Apk Extractorを使う際の注意点

Androidスマホをroot化せずに、インストールされているアプリをAPK化してコピー・バックアップすることのできる「Apk Extractor」というアプリがあります。アプリをコピーしてバックアップすれば、そのアプリが配信停止されてもインストールすることが可能だったり、他の端末にコピーする・PCに移動して保存することが可能です。このように便利なアプリですが、使用する上でいくつか注意事項があるので説明します。

APKファイルにはアプリ内情報は含まれていない

アプリをAPK化して保存した際に、保存されるのはアプリの本体のみです。例えばゲームアプリのアカウントデータ・LINEなどのメッセージアプリのやり取りしたメッセージなどは保存することができません。ゲームのバックアップを考えている場合はアカウントのデータ移行準備を整えておくことや、LINEなどメッセージアプリの場合はメッセージのログを保存しておくことをおすすめします。

偽物のApk Extractorも存在している

Apk Extractorは便利なのですが、Google Playストアで検索すると大量のApk Extractorアプリが表示されます。たくさんの偽物が表示されるので、本物のApk Extractorが分かりづらいのが難点です。

本物のApk Extractorは下記リンク先のものになります。開発元が「meher」氏なので、困ったら開発元を確認してみてくださいね。

Apk Extractor - Apps on Google Play

最新バージョンのアプリをAPK化すること

アプリをAPK化する時に、そのアプリのバージョンが最新バージョンなのかどうか確認しておきましょう。古いバージョンのアプリの場合、脆弱性やバグがあった場合には安全とは言い難くなってしまいます。APK化する際に、Playストアにアップデートがあるかどうか確認するといいでしょう。

Apk ExtractorでAndroidアプリのAPKファイルを抽出する方法

Apk Extractorを起動し、アプリ一覧からAPK化して取り出したいアプリをタップ
それでは、Apk ExtractorでAndroidアプリのAPKファイルを抽出する方法を説明します。Apk Extractorを起動したら、アプリ一覧からAPK化して取り出したいアプリをタップしましょう。
「許可」をタップ
「端末内の写真、メディア、ファイルへのアクセスをApk Extractorに許可しますか?」と表示されるので、「許可」をタップしましょう。これでアプリがAPK化されますよ。
アプリ名をタップして長押しして複数のアプリを選択
アプリ名をタップして長押しすることで、複数のアプリを選択することも可能です。
メニューボタンをタップして「Select All」から、すべてのアプリを選択
画面右上のメニューボタンをタップして「Select All」から、すべてのアプリを選択することも可能です。

Apk Extractor以外の方法でapkファイルをダウンロードするには、下記リンク先の記事を参考にしてみてくださいね。

【PC/スマホ】Android用アプリのapkファイルを直接ダウンロードする方法をご紹介!

Androidのアプリは、apkファイルがインストーラーになっています。このapkファイルを直接ダウンロードして保存したいという方もいらっしゃるかと思います。この記事では、Android用アプリのapkファイルを直接ダウンロードする方法をご紹介しています。

Thumb

Apk Extractorで抽出したAPKファイルの保存先を変更する方法

Apk Extractorで抽出したAPKファイルは、デフォルトでは「ExtractedApks」フォルダに保存されます。もし別の場所にファイルを保存したい場合は、設定から変更してみましょう。

メニューボタンをタップして「Settings」をタップ
画面右上のメニューボタンをタップして「Settings」をタップしましょう。
「Saved path」をタップ
Settingsメニューが表示されるので、「Saved path」をタップしましょう。
保存したいフォルダを探してタップ→右上のチェックマークをタップ
ファイラーアプリのように、フォルダ一覧が表示されます。左上に表示されている矢印マークでフォルダの階層を上ることができるので、保存したいフォルダを探してタップしたら右上のチェックマークをタップすることで保存先フォルダに設定できますよ。

関連記事