Googleフォトの「ライブラリに保存」のライブラリとはどこ?
Googleフォトに写真などを保存した時「ライブラリに追加」「ライブラリに保存」というメッセージが表示されますが、ライブラリってそもそもどこにあるの?と疑問に思った事はありませんか?ライブラリとは今回のGoogleフォトの場合、すべての写真を集めた1つの場所という表現が適していると思います。

PCでGoogleフォトのページを開く、またはスマホでGoogleフォトのアプリを開いてみてください。するとズラリと今まで撮影や保存した写真が表示されると思います。この場所がライブラリです。
しかしライブラリに保存されているだけでは、お目当ての写真が見つけにくいというケースもあります。
そんなユーザーの方の為にGoogleフォトには検索機能やアシスト機能があります。アシスト機能が自動で振り分けてくれているフォルダーを見れば、探している写真や動画をスムーズに見つけられます。
パソコン


スマホ

