Windows10でヘッドセットで自分の声を聞く方法と解除方法!

Windows10でヘッドセットで自分の声を聞く方法と解除方法!

Windows10でマイクで拾った自分の声を聞く方法があることを知っていますか?マイクのプロパティを変更することでヘッドホン・スピーカーなどの再生デバイスから自分の声を聞くことができるので、今回はそのやり方を解説していきます。


目次[非表示]

  1. Windows10で自分の声を聞く方法
  2. Windows10で自分の声を聞こえる設定を解除する方法

Windows10で自分の声を聞く方法

ヘッドセットのマイクで拾った音声はどのように相手に聞こえているのか、そもそも音声がちゃんと認識されて相手に届いているのかテストしたい時があるでしょう。

そういう場合は以下の手順でマイクの設定を変更します。

ボリュームアイコンをクリックして[サウンドの設定を開く]を選択
まず、Windows10のタスクバーにあるボリュームアイコンをクリックして[サウンドの設定を開く]を選択してください。

サウンドの設定画面を開く方法は他にもたくさんありますが、この方法が一番手っ取り早いです。

入力デバイスのプロパティをクリック
次に入力デバイスのプロパティをクリックします。
「追加のデバイスのプロパティ」をクリック
続いて、「追加のデバイスのプロパティ」をクリックします。
マイクのプロパティを「聴く」タブに切り替える
マイクのプロパティを開いたら「聴く」タブに切り替えます。
「このデバイスを聴く」にチェックを入れる
中央辺りに「このデバイスを聴く」があるのでチェックを入れます。

チェックを入れた後に[適用]を押すと現在使用中の再生デバイスからマイクの音声が出力されるようになります。

「このデバイスを使用して再生する」を[規定の再生デバイス]から変更する
出力先を個別に設定したい場合は「このデバイスを使用して再生する」を[規定の再生デバイス]から変更するようにしてください。

ここまでが、マイクで拾った音声をヘッドセットやスピーカーから出す方法です。音量バランスの調整などを行いたい場合は、必要に応じてマイク音声を出力すると良いでしょう。

 

また、自分の声を行きたいわけでもないのになぜかヘッドホンやスピーカーからマイクで拾った音が聞こえてくる時があると思います。

そういった自分の声が聞こえる設定を解除したい場合は以下の方法を試してください。

Windows10で自分の声を聞こえる設定を解除する方法

基本的には自分の声を聞く設定方法とほとんど代わりありません。

やり方は自分の声を聞こえる設定をした時と同じように、Windowsサウンド設定画面を開き、マイクのプロパティ画面を開きます。

マイクのプロパティを「聴く」タブに切り替えて[このデバイスを聴く]のチェックを外す
マイクのプロパティ画面を開いたら「聴く」タブに切り替えて[このデバイスを聴く]のチェックを外します。

チェックを外した後、[適用]を押すことを忘れないようにしてください。

これで、PCからマイク音声が出力されないようになります。

ずっとマイク音声をパソコンのスピーカーから流す設定にしていた場合や、最後にそのマイク設定でパソコンを使ったあと数ヶ月起動していない場合は解除方法を忘れてしまうことがあるので、忘れていた時はこの方法を試すようにしてください。


関連記事