コマンドプロンプトでCドライブ(C:\)に移動する方法

Cドライブに移動する場合は、下記のコマンドを用いましょう。
cd C:\
ドライブの指定を行わなくても「\」だけでもCドライブに移動することができますよ。
cd \
コマンドプロンプトを使用してフォルダ移動を行う方法や階層を移動する方法については下記リンク先の記事にてご紹介していますので、興味のある方はぜひご覧ください。
2021年01月30日
Windowsのコマンドプロンプトを使用してフォルダ移動を行う際にどうやってCドライブ(C:\)に移動すればいいのか分からないと悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。この記事では、コマンドプロンプトでCドライブ(C:\)に移動する方法をご紹介しています。

Cドライブに移動する場合は、下記のコマンドを用いましょう。
cd C:\
ドライブの指定を行わなくても「\」だけでもCドライブに移動することができますよ。
cd \
コマンドプロンプトを使用してフォルダ移動を行う方法や階層を移動する方法については下記リンク先の記事にてご紹介していますので、興味のある方はぜひご覧ください。
Windows10のおすすめのトラックパッドの10選をご紹介!【ワイヤレス/キーボード一体型】
Windows10で画面の青いくるくるが終わらない場合の対処法!
デバイスマネージャーにカメラがない場合の対処法!
Windows10でBIOSは起動しないがファンは回る場合の対処法!
エラーコード「0x80070002」によりWindows Updateできない場合の対処法!
Windows10で変換がおかしい場合の対処法を紹介!
Windows10でWebMファイルを再生する方法を紹介!
コマンドプロンプトでCドライブ(C:\)に移動する方法!
Windows10で共有フォルダにアクセスできない場合の対処法!
Windows10のタスクスケジューラのタスクを無効化する方法!
ブラウザ指定でURLを開くショートカットを作成する方法!