Facebookの投稿をトップに固定したい

Facebookでは、自分と友達全員のものが同じタイムラインに投稿されていきます。
ですが、タイムラインにはどんどんが投稿されるため、時間が経つと自分のした投稿は流れて行ってしまいます。
そんな時、『トップに固定』という機能を使うことにがおすすめです!この機能の意味は、名前の通り投稿を流れずに1番上に固定しておくことができるものになります。
これは、開催するイベントの情報だったり、販売する商品など、告知などをする上でより多くの人に見てもらうことができる便利な機能になっています♪
ですが、この機能を利用することができるのはお店などのFacebookページのみとなっていますので、個人のアカウントでは利用できません!個人の場合はグループに投稿をするなどしてみんなに知らせましょう!
Facebookの投稿をトップに固定する方法
それでは実際に投稿をトップに固定する機能を使ってみましょう。スマホ・PCともに可能ですので、それぞれご紹介していきます。
スマホで固定する方法

するとメニューが表示されますので、その中から『ページ』をタップしてください。

固定したい投稿があるページを選択しましょう。


『トップに固定』というところがありますので、タップして完了です!

PCで固定する方法

PCで操作する場合は、Facebookを開き、いろいろなところからFacebookページにいけるようになっているので、自分の管理しているページに移動しましょう。

トップに固定したい投稿の右上にある『…』をクリックしてメニューを開きます。
『ページのトップに固定』をクリックすれば完了です!

画像のように画びょうようなマークがつき、カーソルをかざしてみると『固定された投稿』と表示されました!