Androidでホームボタンを非表示にしてジェスチャーのみで操作したい

ユーザーによっては、このホームボタンが占有している領域を非表示にして画面のスペースを増やしたい・ホームボタンを隠すことはできないのか・ジェスチャー操作を行いたいからホームボタンは不要だ…という方もいらっしゃるかと思います。Androidの直近のバージョンではiPhoneのようなジェスチャー操作を行うことが可能で、画面をスワイプしてホーム画面を表示させる・アプリを切り替えるといったことが行えるようになります。
ジェスチャー操作をメインで使うのであれば、画面下部の戻るボタン・ホームボタン・マルチタスクボタンは不要になるので設定からこれらのボタンを非表示にすることができますよ。この記事では、Androidでホームボタンを非表示にしてジェスチャーのみで操作する方法についてご紹介していきます。
Androidスマホでホームボタンを非表示にしてジェスチャーのみで操作する方法の注意点ですが、Android10のスマホであれば画面下部のボタンを完全に非表示にすることができるのですが、Android9のスマホでは完全にはホームボタンを非表示にすることはできません。マルチタスクボタンを非表示にする2ボタンジェスチャーまでしか設定できない点に注意しましょう。とはいえ、2ボタンナビゲーションにした時点で画面下部のスペースが広くなったことが実感できますよ。
Androidでホームボタンを非表示にしてジェスチャーのみで操作する方法




※Android10の場合は、設定名が「システムナビゲーション」に、選択できる項目が「ジェスチャーナビゲーション」・「2ボタンナビゲーション」・「3ボタンナビゲーション」になっています。「ジェスチャーナビゲーション」をタップして選択しましょう。

冒頭で説明した通り、Android9のスマホでは2ボタンナビゲーションにするまでが限界なので完全にホームボタンを非表示にすることはできません。Android10のスマホであれば問題なくホームボタンを非表示にすることができます。
Android9のスマホをお使いのユーザーの方でホームボタンを完全に非表示にしたいという場合は、お使いのスマホがAndroid10にアップデートできるかどうか「システムアップデート」から確認してみましょう。Android10にアップデートできないようであれば、機種変更することをおすすめします。