マウスがクリックできない問題
パソコンを使う上でマウスは欠かせないですが、なぜかマウスをクリックしても反応しないときがあります。
・クリックしたときにたまに反応しない
・クリックしてから反応するまで遅延がある
・全く反応しない
・クリックしたいのにダブルクリックになる
などなど。様々なトラブルに遭遇することがあります。
クリックできないけどマウスカーソルは動くという場合もあれば、マウスカーソル移動・クリックどちらも操作できないときがあります。
Windows10でマウスがクリックできない原因
マウスをクリックできない現象は、現象によって何が原因でマウスクリックができないのか異なり、対処法も変わってきます。
そのため、自分が遭遇しているトラブルは一体どれに当てはまるのか把握する必要があります。まずはマウスがクリックできない原因についていくつか紹介していきます。
パソコンの負荷が高い
PCの負荷が高いとマウス操作も遅れるようになります。
- マウスカーソルは正常に動くもののボタンやリンクなどをクリックしても反応しない、もしくは数秒遅れて反応する
- マウスカーソルがなめらかに動かなくなり、クリックが全くと言っていいほど効かない
マウスが帯電している
マウスの内部に静電気が溜まってしまった場合、本来の動作とは違う動作が行われてしまうことがあります。
左クリックしたのになぜか右クリックされたというような誤動作が発生した場合は帯電が原因の可能性があります。
チャタリングが発生している
ワンクリックしただけなのになぜかダブルクリックになってしまう場合、チャタリングという現象が発生しています。
チャタリングとは、発生するとマウスクリックをパソコンに伝えるためのスイッチが二回連続で反応する誤作動のことで、ホコリや静電気など様々な要因で引き起こされます。
マウスが物理的に故障している
左クリックだけできない・右クリックだけできないという場合はマウスボタンが物理的に劣化していることもあります。
周辺の電波が干渉している
ワイヤレスマウスを使っている場合、他の電波と干渉してクリックしたという情報がパソコンに送られないことがあります。
Bluetoothマウス・Bluetoothキーボード・ヘッドセット・マイク程度であれば問題ないですが、スマホなどBluetooth接続可能なデバイスが付近にたくさんある場合は注意してください。
不定期にマウスカーソルが止まるといった現象が起きる場合も電波干渉が原因の可能性があります。
Windows10でマウスがクリックできない時の対処法
ここからはマウスがクリックできない現象が発生したときの対処法を解説します。
パソコンを再起動する
マウスクリックに何か異常を感じたときは、一旦Windows10を再起動してみてください。
Windows10に何らかの不具合が起きている可能性があり、再起動することで解決する可能性があります。
パソコンを再起動することで起動中のソフトウェアが一旦全て閉じられるため、高負荷状態だった場合は再起動だけで改善されるケースがほとんどです。
再起動後もマウスクリックできなかったとしても、サインイン自体はキーボードだけで行なえますので問題ありません。
パソコンを再起動することで原因がわからないトラブルが解消されることも多いため、マウスクリックのトラブルに限らず困ったら一度再起動してみるといいでしょう。
一旦パソコンから切断する
有線マウスだった場合、一度パソコンから抜いて再接続してみてください。
再接続することでドライバ関係の問題が修復されてマウスクリックできるようになる可能性があります。
無線マウスだったとしてもBluetoothレシーバーやUnifyingレシーバーを使っている場合はそれらレシーバーを再接続してください。
マウスを放電する
マウスに静電気が溜まっていることが原因で誤動作が発生していたら、一度静電気を放電しましょう。
放電のやり方はマウスから電池を取り出した状態でマウスをクリックするだけです。
セキュリティソフトのフルスキャンを停止する
もしセキュリティソフトのフルスキャンをかけているのであれば、フルスキャンを停止してみてください。多くのセキュリティソフトは軽量で低スペックパソコンでも動かせますが、フルスキャンのみ例外です。
パソコンに保存されているあらゆるデータを検証する関係でかなり負荷がかかるため、フルスキャン中はマウス操作すらおぼつかないくらい高負荷状態になることがあります。もし心当たりがあるならフルスキャンを停止し見てください。
マウスの電池を交換する・充電する
ワイヤレスマウスの場合、バッテリー残量が少なくなってくるとマウスの動きがおかしくなってきます。
- 反応しない時がある
- 挙動がおかしい
充電や電池の交換をしただけでクリックできるようになった場合は、マウスへの供給電力不足で発生した不具合なので、マウス本体になにか大きな異常が発生していることはありません。
マウスの電源を入れなおす
ワイヤレスマウスの場合はマウスの電源が裏面に付いているはずですので、電源を入れ直してみてください。
電源を切ると接続状態が一旦解除されるため、パソコンと再接続した際にマウスクリックの問題が改善される可能性があります。
ドライバーを再インストールする
ドライバーのインストールに問題が発生していた場合、ドライバーを再インストールすることで問題が解決します。
マウスのドライバの再インストールはデバイスマネージャーから行えます。
この中から使用中のマウスをダブルクリックしてプロパティウインドウを開きます。
ドライバーをアンインストールしたマウスが全く動かなくなるとアンインストール完了です。続いてドライバーの再インストールですが、有線マウスの場合は一度切断した後、再接続してください。自動的にドライバーのセットアップが開始されます。ワイヤレスマウスだった場合は、タッチパネルや別の有線マウスなどを駆使して再度ペアリングを行ってください自動的にドライバーがインストールされます。
これで動作が元に戻った場合はドライバーが原因です。また同様のトラブルが発生したらデバイスマネージャーからドライバーの再インストールをやってみましょう。
マウスを交換する
左クリックだけできない・右クリックだけできないといった現象の場合、経年劣化によってマウスが故障している可能性があります。このケースは物理的に故障しているため、パソコンの再起動やドライバの再インストールでは直りません。マウスがクリックできない現象が発生したときの最終手段ですので、何をやっても改善されないという場合はマウスの買い替えを検討してください。