OneDriveでファイルを履歴から元に戻したい

OneDrive上に保存しているファイルは、Office文書やExcel・テキストファイルやPDFなど様々なものをオンライン上で直接編集することができます。しかし、間違ってファイルのデータを上書きしてしまって保存していたデータが消えた場合、どうにかして元に戻せないかと悩むユーザーの方もいらっしゃるかと思います。
実は、OneDriveで同期を取っているファイルについては過去のバージョンの履歴データにアクセスすることができます。過去のバージョンの中から元に戻すファイルデータを選択して保存することで、データを元に戻すことが可能となりますよ。昔はOfficeに関わるファイルのみがこの機能の対象となっていましたが、上記で説明している通り現在では様々なファイルを過去のバージョンから元に戻すことができるようになっています。
この記事では、OneDriveで上書きしてしまったファイルを履歴データから元に戻す方法をご紹介しています。
OneDriveでファイルを履歴から元に戻す方法
それでは、OneDriveでファイルを履歴から元に戻す方法を説明します。まずは下記リンクからMicrosoft OneDriveの公式サイトにアクセスして、自分のアカウントでサインインを行いましょう。

