Firefoxでウィンドウサイズのサイズ変更や位置指定をしたい

ブラウザ・Mozilla Firefoxを使用していて、Firefoxのウィンドウサイズ(画面サイズ)を固定しているのに間違ってウィンドウの端をドラッグしてしまい、ウィンドウサイズが変わってしまったために困ってしまうというケースがありますよね。作業やWebサイト閲覧に丁度いいウィンドウサイズにしていたのに、少しずれただけで表示が変わってしまい違和感を覚えることはめずらしくありません。
また、Firefoxのウィンドウを設置している場所からウィンドウを動かしてしまい、元の位置に戻せなくなってしまうというケースもあります。どちらのケースでも違和感がつきまとってしまうので、ウィンドウサイズや表示位置を指定することができないかと悩むユーザーの方もいらっしゃるかと思います。この記事では、Firefoxでウィンドウサイズのサイズ変更や位置指定を行う方法をご紹介していきます。
Firefoxでウィンドウサイズのサイズ変更や位置指定を行う方法

アクセスしたら、「Firefoxへ追加」ボタンをクリックします。アドレスバーの下部に「Window Resizerを追加しますか?」と表示されるので、「追加」をクリックしましょう。これで、Window ResizerがFirefoxにインストールされます。


また、直接プレビューでドラッグしてウィンドウを表示させる場所とウィンドウサイズを設定することも可能です。設定が完了したら「Save」をクリックすれば設定が保存され、ウィンドウサイズ一覧から作成した設定を使用できるようになりますよ。