Androidで動画の再生でデフォルトで開くアプリを変更する方法
動画やテキストファイルを開く時、『どのアプリで開きますか?』というメッセージを見たことはありませんか?
たくさんのアプリが選択肢にあった場合、どれを選んだらいいのかわからず適当に選んでしまった・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。

アプリを選択すると『1回のみ』と『常時』のどちらかを選択します。
『1回のみ』ならその時だけ選んだアプリが起動するので、問題ありませんが『常時』を選択すると規定のアプリとなり、今後動画やテキストファイルを開くときは常にそのアプリで開くことになります。
しかし中には選択した規定のアプリが使いにくい、一旦設定を削除して違うアプリにしたい・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、Androidで動画の再生でデフォルトで開くアプリを変更する方法を解説します。


『HTMLビューア』などシステムに組み込まれているアプリは、ここには表示されていません。システムに組み込まれているアプリを表示させたいユーザーの方は右上の『・・・』をタップします。




これで次に動画やテキストファイルを開いた時、またアプリが選択できます。