Androidで提供元不明のアプリのインストールを許可する方法!

Androidで提供元不明のアプリのインストールを許可する方法!

Androidスマホで、野良アプリなど提供元不明のアプリをインストールしようとすると警告メッセージが出てインストールを行うことができませんよね。この記事では、Androidスマホで提供元不明のアプリのインストールを許可する方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Androidで提供元不明のアプリのインストールを許可したい
  2. Androidで提供元不明のアプリのインストールを許可する方法

Androidで提供元不明のアプリのインストールを許可したい

Androidスマホのアプリの中には、Google Playストアを通さずに個人や企業のWebサイトで配布されている「.apk」ファイルからアプリのインストールを行うものもあります。これらのいわゆる「野良アプリ」は提供元不明のアプリとなっていることがほとんどで、Google Playストアでのアプリのインストールのようにワンボタンでインストールするのが難しくなっています。

Androidスマホで提供元不明のアプリをインストールしたい場合は、アプリ設定から手動で提供元不明のアプリのインストールを許可する必要があります。設定を行わなければ、提供元不明のアプリのインストールができないので注意しましょう。この記事では、Androidスマホで提供元不明のアプリのインストールを許可する方法をご紹介していきます。

Androidで提供元不明のアプリのインストールを許可する方法

それでは、Androidで提供元不明のアプリのインストールを許可する方法を説明します。初めて提供元不明のアプリをインストールしようとした場合は警告メッセージが表示されてインストールができないため、必ずアプリの設定から提供元不明のアプリのインストールを許可する必要があります。AndroidのバージョンがAndroid8.0以上の場合は提供元不明のアプリのインストールを許可する際に個別に許可設定を行うことができるようになったため、危険なアプリを間違ってインストールしてしまうというトラブルを防ぎやすくなりました。

「アプリと通知」をタップ
まずは設定アプリを開き、項目一覧の中から「アプリと通知」をタップしましょう。
インストールを許可したいアプリをタップ
アプリの一覧が表示されるので、「すべてのアプリ」からインストールを許可したいアプリをタップしましょう。
「詳細設定」をタップ
アプリの情報が表示されるので、一番下に表示されている「詳細設定」をタップしましょう。
折りたたまれていた項目が展開されるので、「不明なアプリのインストール」をタップしましょう。
「この提供元のアプリを許可」ボタンをタップしてオンにする
「この提供元のアプリを許可」ボタンをタップしてオンにしましょう。この操作を行うことで、提供元不明のアプリのインストールを許可することができますよ。
「提供元不明のアプリ」のボタンをタップして一括で有効にする
ちなみにAndroid7.0以前のAndroid OSでは、提供元不明のアプリの許可設定が一括になっています。提供元不明のアプリをインストールする場合は、設定アプリの「セキュリティ」を開いて「提供元不明のアプリ」のボタンをタップして有効にすることで提供元不明のアプリがインストールできるようになりますよ。

関連記事