iPhoneの電話の切り方

最近では固定電話よりiPhoneやAndroidなどのスマホで通話する機会が増えています。スマホなら外出先でもすぐに電話ができるのでとても便利です。
初めてiPhoneを購入したけど電話の切り方がいまいち分からない・・・というユーザーの方もいらっしゃいます。よくやってしまうのがスリープボタン(電源ボタン)を押して電話を切ったと思ったら電話が繋がっていた・・・というパターンです。
スリープボタン(電源ボタン)を押したら電話が切れているように思いますが、電話は切れていません。iPhoneの電話ってどうやって切るの?電話を切る方法を今更聞けないから知りたい・・・というユーザーの為に今回は、iPhoneの電話の切り方をご紹介します。

これで電話が切れます。
iPhoneの電話が切れているか確認しよう
iPhoneのホームボタンや画面をスワイプするとホーム画面に戻ります。
ホーム画面に戻ると電話が切れていると思ってアプリでゲームなど始めてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、実際には電話は切れていない可能性があります。

電話を切る時は緑色の時計をタップしてください。すると電話の画面が表示されるので、先ほど解説した通り赤い受話器のマークをタップしてください。
これで電話が切れます。

電話を通話中のまま放置していると通話料がかかるだけではなく、通話相手に迷惑がかかります。
電話を切る時は必ず赤い受話器のマークのボタンをタップして電話を切ってくださいね。