Windows10で「デバイスのセットアップを完了しましょう」と通知される
Windows10のパソコンでは、デフォルト設定のままにしておくとパソコンの起動時に「デバイスのセットアップを完了しましょう」画面が表示される仕様になっています。「Windowsをよりいっそう活用できるようになります」・「ウィンドウズへようこそ」などタイトルが違うこともありますが、内容は同じです。
この「デバイスのセットアップを完了しましょう」画面はスキップすることもできますが、スキップしても一定期間後にまた表示されてしまうためいちいち手間がかかってしまいます。
「デバイスのセットアップを完了しましょう」画面が表示される原因としては、「Windows Helloの設定を行っていない」・「Microsoft Edgeが既定のブラウザに設定されていない」・「Office365を登録していない」・「OneDriveを設定していない」といったものが挙げられます。Windows Helloに関してはセキュリティ面で必要になることもあるため分かりますが、Office365などは有料のサービスなので何も知らずに登録を進めてしまうと費用がかかってしまうなど無駄な出費を招く原因にもなってしまいます。
そこで、Windows10で「デバイスのセットアップを完了しましょう」をスルーする・表示させない方法を覚えておきましょう。この記事では、Windows10で「デバイスのセットアップを完了しましょう」の対処法をご紹介していきます。
Windows10で「デバイスのセットアップを完了しましょう」の対処法
「デバイスのセットアップを完了しましょう」の操作を進めて完了する
続いて「推奨ブラウザーの設定を使用」画面が表示されますが、画面左下の「今はスキップ」をクリックして進みます。「PCからスマートフォンを使用する」画面も同様に、画面左下に表示されている「今はスキップする」をクリックして進みましょう。「Microsoft 365の使用開始から1年間は50%の割引が適用されます」画面はOfficeソフトのMicrosoft 365のライセンス加入画面ですので「購入しない」ボタンをクリックして進めましょう。これで「すべて完了しました」画面が表示されるので、「閉じる」ボタンをクリックして「デバイスのセットアップを完了しましょう」は完了となります。
「デバイスのセットアップを完了しましょう」を表示させないようにする方法
そもそも「デバイスのセットアップを完了しましょう」が毎回表示されるのは鬱陶しいと感じるユーザーも少なくないと思います。この「デバイスのセットアップを完了しましょう」は一定期間ごとに表示されるように設定されているため、スキップしても一定期間が経過すればまた表示されるという興味のないユーザーからすると非常に迷惑な仕様になっています。そこで、設定から「デバイスのセットアップを完了しましょう」を表示させないようにしてみましょう。
これで、「デバイスのセットアップを完了しましょう」画面を表示させないようにすることが可能となりますよ。