パソコンの音量を調整する方法!ボリュームを上げる・下げるには?

パソコンの音量を調整する方法!ボリュームを上げる・下げるには?

パソコンの音量が大きい・もしくは小さいと感じた時に、どうやって音量を上げたり下げたりすることができるのかご存知でしょうか?この記事では、Windows10PCの音量を調整する方法(タスクトレイアイコン・キーボード・ショートカット)をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. パソコンの音量を調整したい
  2. パソコンの音量調整をする方法

パソコンの音量を調整したい

パソコンで動画を見たり音楽を聴いたりしている時に音量が大きかったり小さかったりする場合、どうやって音量調整を行えばいいのかご存知でしょうか?

パソコンを使い始めたばかりのユーザーの方だと、どうやって調整すればいいのか分からないと思います。

音量調整の方法は複数あるので、知っておくとすぐに音量調整を行うことができるようになります。

そこでこの記事では、パソコンで音量調整を行う方法をご紹介していきます。

パソコンの音量調整をする方法

それでは、Windows10のパソコンで音量調整を行う方法をご紹介していきます。

タスクトレイのスピーカーアイコンから調整する

基本的な音量調整の方法は、タスクトレイのスピーカーアイコンをクリックして調整を行う方法です。

タスクトレイとは、Windows下部に表示されているタスクバーの右側にあるアイコンの並んでいる領域です。

タスクトレイのスピーカーアイコン
パソコンの右下にあるこちらがタスクトレイのスピーカーアイコンです。クリックしてみましょう。
音量を上げる場合は右側に・下げる場合は左側にドラッグして調整
ボリュームバーが表示されるので、音量を上げる場合は右側に・下げる場合は左側にドラッグして調整しましょう。
スピーカーアイコンを右クリックして「音量ミキサーを開く」をクリックすると音量ミキサーが表示
また、スピーカーアイコンを右クリックして「音量ミキサーを開く」をクリックすると音量ミキサーが表示されます。音量ミキサーでは、アプリケーションごとに音量を設定することができますよ。

キーボードから調整する

キーボードによってはボリュームキーが搭載されているものもあり、ワンタップで音量を上げる・下げることができます。

また、ノートパソコンではキーボード上部に並べられているF3・F4がボリュームに対応していることがあり、その場合はFnキー+F3・F4キーの同時押しで音量調整が行えます。

ショートカットから調整する

デスクトップ画面に音量調整用のショートカットアイコンを作成して、そこから調整することもできますよ。

デスクトップ画面の何もない場所で右クリックしてメニューを開き、新規作成にマウスを載せてサブメニューを表示
デスクトップ画面の何もない場所で右クリックしてメニューを開き、新規作成にマウスを載せてサブメニューを表示させましょう。
サブメニューの「ショートカット」をクリック
サブメニューの「ショートカット」をクリックしましょう。
ショートカットの作成ウィンドウが表示されるので、「項目の場所を入力してください」と書かれた入力欄に「SndVol.exe」と入力して「次へ」をクリック
ショートカットの作成ウィンドウが表示されるので、「項目の場所を入力してください」と書かれた入力欄に「SndVol.exe」と入力して「次へ」をクリックしましょう。その次の画面では「完了」をクリックすればOKです。
デスクトップ画面に音量調整用のショートカットアイコンが作成
これで、デスクトップ画面に音量調整用のショートカットアイコンが作成されました。

ショートカットをクリックして開くことで、サウンドミキサーがすぐに表示されます。

最初の登録だけ手間ですが、一度登録するとあとで音量の調整が楽になりますので、おすすめです。


関連記事