iPhoneでホーム画面から取り除いたアプリを戻したい
iPhoneを使っていると気が付いたらホーム画面がアプリでいっぱいになっていた・・・という経験をされたことはありませんか?

特にゲームのアプリはリリースされるたびに、ダウンロードしてちょっとだけプレイして後はやってない・・・というアプリも多いと思います。
しかしアプリを削除するとゲームのデータが消えてしまう可能性があるのでなかなか削除できません。
そんなユーザーの方におすすめなのが、ホーム画面から使用しないアプリを非表示にする方法です。iOS14から追加された機能で、今まで使ったことがない、そんな機能があることを知らなかった・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。ホーム画面からアプリを非表示にする方法は下記の通りです。

非表示にしたいアプリを長押しします。


これでホーム画面にアプリが表示されなくなります。
ホーム画面からアプリを非表示するメリットはデータが消えないという事です。アプリを削除してしまうとデータが消える可能性がありますが、非表示ならアプリが表示されてないだけで、削除されたわけではないのでデータが消える心配がありません。
一方でアプリを非表示にしたけどやっぱり表示させたい・・・という時があります。

非表示にしたアプリってどうやって再表示するの?取り除いたアプリを元に戻したい・・・というユーザーの為に今回は、iPhoneでホーム画面から取り除いたアプリを戻す方法を解説します。
iPhoneでホーム画面から取り除いたアプリを戻す方法
それではiPhoneでホーム画面から取り除いたアプリを戻す方法を解説します。
まずiPhoneのホーム画面を一番右までスライドしていきます。



メニューが表示されてもアプリを長押ししたままでいると、自動でホーム画面に戻りアプリがホーム画面に表示されています。メニューをタップするよりこちらの方が早くできるので、おすすめです。
ホーム画面からアプリを非表示、再表示する方法はとても簡単です。ホーム画面の整理がしたいと思ていたユーザーの方は是非お試しください。