AndroidのUSBデバッグとは何か?

Androidスマホでは、「USBデバッグモード」という機能が搭載されています。このUSBデバッグとはなにか・どういう時に使用するのか気になる方もいらっしゃるかと思います。USBデバッグとは、パソコンなどの外部デバイスとAndroidスマホをUSBケーブルで接続して、パソコンから直接Androidスマホをコマンドで操作できるようにする機能です。
Androidスマホでアプリを開発しているユーザーやスマホをroot化するユーザーにおいてはUSBデバッグモードは必要なものですが、基本的に一般のユーザーがこの機能を使用することはありません。しかし、USBデバッグモードでは様々な機能の許可を行うことができるので、自己責任でスマホの挙動を変更するためにUSBデバッグモードを使用したいという方もいらっしゃるかと思います。この記事では、AndroidスマホのUSBデバッグモードを有効にする方法をご紹介していきます。
AndroidのUSBデバッグの有効方法





「開発者向けオプション」項目一覧が表示されるので、画面上部のボタンをタップして「ON」にしましょう。これで開発者向けオプションの各項目を操作できるようになるので、「USBデバッグ」のボタンをタップしてONにすれば、USBデバッグが有効になりますよ。
USBデバッグモードを解除するには、「USBデバッグ」ボタンをタップして無効にするか開発者向けオプションのボタンをタップしてOFFにすることで無効化することができます。ただし開発者向けオプションの他の項目を設定している場合は、「USBデバッグ」ボタンをオフにする方法でないと他の機能が使用不可能になってしまう点に注意しましょう。