Excelでメモや注釈でコメントを付けたい
![コメント付きExcelシート](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/086/065/original.jpg?1659389329)
この記事では、Excelでメモや注釈でコメントを付ける方法をご紹介していきます。
Excelでメモや注釈でコメントを付ける方法
Excelでメモや注釈でコメントを付ける方法
![コメントを付けたいセルを選択し右クリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/086/054/original.jpg?1659387344)
![「コメントの挿入」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/086/055/original.jpg?1659387372)
![吹き出しでコメントボックスが出てくるのでメッセージを入力する](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/086/056/original.jpg?1659387456)
![コメントが挿入されたセルにはインジケーターが表示される](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/086/057/original.jpg?1659387554)
シートに挿入されているコメントをすべて表示する方法
![「校閲」→「すべてのコメントの表示」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/086/058/original.jpg?1659387892)
![シート内に挿入されているすべてのコメントが表示できた](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/086/059/original.jpg?1659387973)
コメントをコピーして貼り付ける方法
複数セルに同様のコメントを挿入するために範囲選択を行った状態でコメントの挿入を行おうとしても、コメントが挿入されるので先頭のセルだけになります。ですので複数セルに同じコメントを挿入する場合は、コメントしたセルをコピーして貼り付けを行います。
![「形式を選択して貼り付け」→「形式を選択して貼り付け」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/086/060/original.jpg?1659388462)
![「貼り付け」項目の「コメント」を選択して「OK」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/086/061/original.jpg?1659388609)
データの入力規則でメモ・注釈を表示させる
![「データの入力規則」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/086/062/original.jpg?1659388894)
![「入力時メッセージ」→「セルを選択したときに入力時メッセージを表示する」のチェックボックスを有効にし→「タイトル」と「入力時メッセージ」欄にメモ・注釈を入力→「OK」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/086/063/original.jpg?1659389055)
![対象のセルを選択した時にメモ・注釈を表示できた](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/086/064/original.jpg?1659389228)