Wordで複数ファイルを結合して一つにまとめたい

Microsoft Wordを使用していて、複数ファイルの文章を一つにまとめる方法をご存知でしょうか?複数のファイルの文章を結合して一つにまとめたいというシーンは少なくないですよね。この記事では、Wordで複数ファイルを結合して一つにまとめる方法をご紹介していきます。
Wordで複数ファイルを結合して一つにまとめる方法

それでは、Wordで複数ファイルを結合して一つにまとめる方法を説明します。まずは「テキストをファイルから挿入」で他のファイルの文章を移植して一つにまとめる方法です。最初に文章を挿入したいファイルを開き、文章を挿入したい箇所でEnterキーを押して改行しておきましょう。

「ファイルの挿入」ダイアログボックスが表示されるので、挿入したい文章のあるファイルを選択して開きましょう。



他にも、Webサービスを利用してファイルの結合を行うことも可能です。複数ファイルの結合を行う場合は下記リンク先の「GroupDocsアプリ」を使用してみましょう。



結合処理が完了すると「ファイルが正常にマージされました」と表示されるので、「今すぐダウンロード」ボタンをクリックすれば結合ファイルをダウンロードすることができますよ。