iPhoneで課金できない原因は?
アプリを購入したい・ゲームのガチャを回したいといったときに課金しようとしたら、課金できないことがあります。
どうして課金ができないの?何が原因なの?というユーザーの為に今回は、iPhoneで課金できない場合の対処法を紹介します。
iPhoneで課金できない場合の対処法
それではiPhoneで課金できない場合の対処法を解説します。
お支払情報を登録していない
iTunes StoreやApp Storeでは『クレジットカード』または『iTunes Card』で支払う必要があります。
未成年のユーザーの方ならクレジットカードの情報をiPhoneに登録していないという方も多いと思います。クレジットカードの情報を登録していない状態で『iTunes Card』の残高がない場合、『お支払情報が必要です』というメッセージが表示されます。

『お支払情報が必要です』というメッセージが表示されたユーザーの方で、クレジットカードを持っているユーザーの方は『続ける』をタップしてください。
するとクレジットカードの情報を入力する画面が開くので、クレジットカードの情報を入力してiPhoneに登録してください。
クレジットカードがないユーザーの方は『キャンセル』をタップして『iTunes Card』でチャージしてください。『iTunes Card』でチャージする方法は下記の通りです。『iTunes Card』でチャージする場合は事前にコンビニなどで『iTunes Card』を購入してください。


すると『コードを使う』が表示されるので『コードを使う』をタップします。

制限を解除する
ペアレンタルコントロールの設定を使えばアプリ内課金ができないようになっています。設定した記憶のないユーザーの方は下記の方法で解除しましょう。





これで課金できるようになります。
ペアレンタルコントロールを設定されている未成年ユーザーは、保護者に聞いてから設定の変更をしてください。
一定金額以上の課金をした
一定金額以上の課金を短時間にしてしまうと『購入を完了できませんでした。詳細についてはiTunesサポートへご連絡ください』というメッセージが表示されることがあります。
このメッセージが表示された場合は、iTunesサポートにメールや電話で『購入を完了できませんでした。詳細についてはiTunesサポートへご連絡ください』というメッセージが表示されていることを伝え、解除してもらってください。