Androidで動画の途中をカットしたい

Androidスマホで、動画ファイルの途中をカットして切り取り保存したいと思ったことはありませんか?動画を撮影した時に、必要な部分だけをカットしたい・前後に不要なシーンが入ってしまったので削除したいというケースは珍しくありませんよね。
動画のシーンカットなどの編集はパソコンで動画編集ソフトを使用して編集するイメージが強いと思いますが、Androidスマホから直接動画の編集を実行して不要な部分の切り取りを行うことができますよ。Androidスマホで撮影した動画をその場ですぐに編集してカットすることができれば、Androidスマホ一台で完結できるので便利ですよね。この記事では、Androidで動画の途中をカットする方法をご紹介していきます。
Androidで動画の途中をカットする方法
それでは、Androidスマホで動画の途中をカットする方法を説明します。Androidスマホのデフォルトアプリの「Googleフォト」を使用することで、動画ファイルの切り取り編集を行うことができますよ。もしGoogleフォトがインストールされていない場合は、下記リンク先のGoogle Playストアからダウンロード・インストールを行いましょう。




あとはカットした動画の編集処理が行われるので、処理が完了するまで待ちましょう。処理が完了すれば、元の動画と同じフォルダ内にカット編集が行われた動画が保存されますよ。
以上が、Androidスマホで動画の途中をカットする方法となります。