PowerPointのページ番号を分母付きで表示したい

PowerPointのページ番号を分母付きで表示する方法





すべてのレイアウトマスターに対して上記の操作を完了したら、リボンメニューの「マスター表示を閉じる」をクリックしてスライドマスターを終了します。


※すでにスライド番号のチェックボックスが有効になっている場合は一度無効化して「すべてに適用」をクリックしてから再度有効にしましょう。

2022年12月01日
Microsoft PowerPointで、ページ番号に分母を割り当てたいと思ったことはありませんか?ページ番号の総数が分かる分母を付けたいというシーンもありますよね。この記事では、PowerPointのページ番号を分母付きで表示する方法をご紹介していきます。
すべてのレイアウトマスターに対して上記の操作を完了したら、リボンメニューの「マスター表示を閉じる」をクリックしてスライドマスターを終了します。
※すでにスライド番号のチェックボックスが有効になっている場合は一度無効化して「すべてに適用」をクリックしてから再度有効にしましょう。
PowerPointのスライドマスターの使い方を紹介!
PowerPointのファイルの拡張子の形式は?
PowerPointにExcelを埋め込む方法を紹介!
PowerPointで上付き文字・下付き文字を設定する方法!
PowerPointで複数のアニメーションを同時に動かす方法!
PowerPointでスライドの順番を並び替える方法を紹介!
PowerPointでのフローチャートの作り方を紹介!
PowerPointで音声入力する方法を紹介!
PowerPointのページ番号を分母付きで表示する方法!
PowerPointで画像のトリミングやマスクを行う方法!
PowerPointのファイルを結合する方法を紹介!