![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/094/789/original.png?1676282676)
Microsoft Excelを使用していて、シート内のデータを削除したいという場合に使用するのが「消しゴム」です。消しゴムには様々な種類のものが用意されているので、シーンに応じて使用する消しゴムを使い分けてみましょう。
この記事では、Excelの消しゴムの種類と使い方をご紹介していきます。
Excelの消しゴムの種類と使い方
すべてクリア
![「クリア」メニューから「すべてクリア」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/094/776/original.jpg?1676280728)
![選択した範囲の書式・情報・背景色・コメントなどすべてのデータを消すことができる](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/094/777/original.jpg?1676280838)
書式のクリア
![「クリア」メニュー→「書式のクリア」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/094/778/original.jpg?1676280924)
![適用されていた書式を削除することができる](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/094/779/original.jpg?1676280987)
数式と値のクリア
![「クリア」メニュー→「数式と値のクリア」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/094/781/original.jpg?1676281064)
![対象範囲の数式と値を削除できた](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/094/782/original.jpg?1676281155)
コメントのクリア
![「クリア」メニュー→「コメントのクリア」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/094/783/original.jpg?1676281323)
![選択していたセルに添付されていたコメント・メモを消すことができた](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/094/784/original.jpg?1676281408)
ハイパーリンクをクリア
![「クリア」メニュー→「ハイパーリンクのクリア」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/094/785/original.jpg?1676281451)
![「ハイパーリンクのみクリア」・「ハイパーリンクと書式のクリア」を選択できる](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/094/786/original.jpg?1676281506)
罫線のクリア
![「罫線の削除」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/094/787/original.jpg?1676282532)
![マウスカーソルが消しゴムの形に変わった](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/094/788/original.jpg?1676282585)
2023年04月11日
Microsoft Excelを使用していて、シート内のデータを削除したいという場合に使用するのが「消しゴム」です。消しゴムを使用して、さまざまなデータを消すことができますよ。この記事では、Excelの消しゴムの種類と使い方をご紹介していきす。
Microsoft Excelを使用していて、シート内のデータを削除したいという場合に使用するのが「消しゴム」です。消しゴムには様々な種類のものが用意されているので、シーンに応じて使用する消しゴムを使い分けてみましょう。
この記事では、Excelの消しゴムの種類と使い方をご紹介していきます。