Windows10のPCでイヤホンを認識しない場合の対処法まとめ!

Windows10のPCでイヤホンを認識しない場合の対処法まとめ!

Windows10のPCでイヤホンを接続して音楽を聞いたり動画を見たいのに、パソコンがイヤホンを全く認識しないといった症状に遭遇したことはありませんか?この記事では、Windows10のPCでイヤホンを認識しない場合の対処法を説明しています。


目次[非表示]

  1. Windows10のPCでイヤホンを認識しない
  2. Windows10のPCでイヤホンを認識しない場合の対処法

Windows10のPCでイヤホンを認識しない

イヤホン

Windows10のパソコンのイヤホンジャックにイヤホンやヘッドホンを接続して音楽を聞いたり動画を見たいのに、何故か音が出ない・聞こえない・接続してもパソコン側が反応しない・スピーカーから音が出るなど上手くいかないことがあります。

イヤホンやヘッドホンでパソコンの音を聞きたい・環境の問題でイヤホンやヘッドホンを使わないといけないのに、全く反応しないとイライラしてしまいますよね。

そこでこの記事では、Windows10でイヤホンが認識しないために音が出ない・聞こえない場合にチェックすべきことや対処法をご紹介していきます。

Windows10のPCでイヤホンを認識しない場合の対処法

イヤホンが正しく接続できているか確認する

まずは、イヤホンがイヤホンジャック(差し込み口)に正しく接続できているかどうか確認しましょう。

パソコンの前面にイヤホンジャックがある場合、そこにしっかりと接続してみましょう。もし前面にイヤホンジャックがない場合、背面の音声出力端子に接続する必要があります。

パソコンの背面にある緑色の差し込み口が「音声出力端子」
パソコンの背面にある緑色の差し込み口が「音声出力端子」です。赤色や青色の端子に接続しても反応しないので注意しましょう。

サウンド設定からイヤホンを設定する

イヤホンから音が出ないがスピーカーからは音が出る・イヤホンとスピーカーのどちらからも音が出てしまう場合は、サウンド設定が自動で行われていない可能性があります。

パソコンにイヤホンやヘッドホンを接続した場合、基本的に自動でデバイス認識が行われて接続したイヤホンのみ音が出るようになるはずですが、パソコンによっては手動で設定を行わなければならない場合があります。

サウンド設定から再生デバイスの変更を行いましょう。

タスクバーのスピーカーアイコンを右クリックしてメニューから「サウンド」をクリック
タスクバーのスピーカーアイコンを右クリックしてメニューから「サウンド」を選びましょう。
サウンド設定が表示されるので、イヤホンデバイスを右クリック
サウンド設定が表示されるので、イヤホンデバイスを右クリックしましょう。

もしイヤホンデバイスが表示されていない場合は認識されていないので、再度イヤホンを接続し直してみましょう。
右クリックメニューの「既定のデバイスとして設定」をクリック
右クリックメニューの「既定のデバイスとして設定」をクリックしましょう。これで、イヤホンが再生デバイスとして選択されます。
イヤホン以外のデバイス(スピーカーなど)を右クリックして「無効化」をクリック
次に、イヤホン以外のデバイス(スピーカーなど)を右クリックして「無効化」をクリックしましょう。これでスピーカーなど他のデバイスから音がでなくなり、イヤホンのみで音が再生されるようになります。

ボリュームが0になっている

イヤホンとスピーカーの両方から音が出ない場合や、上記の設定を行ったのに関わらず音が出ない場合はボリュームがちゃんと設定されているかどうか確認しましょう。

ボリュームバーを表示
タスクバーに表示されているスピーカーのアイコンをクリックしてボリュームバーを表示させましょう。もしボリュームが0になっている場合は音が出ないので、ボリュームを適切な位置まで上げましょう。

注意しなければいけないのが、イヤホンと関係のないボリュームを上げても効果がない点です。

ボリューム名をクリックして、イヤホンデバイスを選択するようにしましょう。

サウンドドライバを更新する

イヤホンから音が出ない・イヤホンを差し込み口に接続しても反応しない場合、サウンドドライバに不具合が起きている可能性があります。この場合はサウンドドライバの更新を行ってみましょう。

デスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「すべてのアプリ」から「Windowsシステムツール」フォルダを展開して「コントロールパネル」をクリック
サウンドドライバの更新はデバイスマネージャーから行います。デスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「すべてのアプリ」から「Windowsシステムツール」フォルダを展開して「コントロールパネル」をクリックしましょう。
コントロールパネルが表示されるので、「ハードウェアとサウンド」をクリック
コントロールパネルが表示されるので、「ハードウェアとサウンド」をクリックしましょう。
ハードウェアとサウンドが表示されるので、デバイスとプリンター一覧の「デバイスマネージャー」をクリック
ハードウェアとサウンドが表示されるので、デバイスとプリンター一覧の「デバイスマネージャー」をクリックしましょう。
「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」をクリックして展開し、サウンドドライバを右クリック
デバイスマネージャーが表示されるので、「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」をクリックして展開し、サウンドドライバを右クリックしましょう。
右クリックメニューの「プロパティ」をクリックしましょう。
「デバイスの状態」表示欄を見てデバイスが正常に動作しているかどうか確認
ドライバのプロパティが表示されるので、「デバイスの状態」表示欄を見てデバイスが正常に動作しているかどうか確認してみましょう。正常な場合は「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されていますが、この表示が出ていない場合はドライバの更新を行いましょう。
「ドライバー」タブをクリックして開き、「ドライバーの更新」ボタンをクリック
「ドライバー」タブをクリックして開き、「ドライバーの更新」ボタンをクリックすることでインターネット上から自動的にドライバーの更新をダウンロードしてインストールが行われます。

ドライバをアンインストールする

ドライバに異常があり、「ドライバーの更新」で更新プログラムが見つからなかった場合、もしくは「正常に動作しています。」と表示されているにも関わらずまともに動いていないと思った場合は、ドライバをアンインストールしましょう。

ドライバのアンインストール前に、そのドライバがまだ配布されているのかどうかの確認は行っておきましょう。

デバイスマネージャーからサウンドドライバを右クリックして「プロパティ」を開き、「ドライバー」タブで「デバイスのアンインストール」ボタンをクリック
デバイスマネージャーからサウンドドライバを右クリックして「プロパティ」を開き、「ドライバー」タブで「デバイスのアンインストール」ボタンをクリックしてドライバをアンインストールしましょう。

ドライバのアンインストールが完了したら、インターネットやインストールメディアからドライバの再インストールを行いましょう。


関連記事