Windows10で中国語入力する方法をご紹介!

Windows10で中国語入力する方法をご紹介!

Windows10は初回セットアップ時に言語を選択してセットアップを行いますが、この際に中国語以外を選んだ場合、中国語入力ができません。ですが、Windows10の設定を変更することで中国語入力ができるようになります。今回はその設定方法について解説します。


目次[非表示]

  1. Windows10で中国語入力したい
  2. Windows10で中国語入力する方法

Windows10で中国語入力したい

Windows10で中国語入力をしたい時が出てくると思います。

ですが、Windows10の初回セットアップ時に「日本語」を選んでセットアップを完了した場合、中国語に変換できないため別で中国語入力の設定を追加する必要があります。

そこで今回は、Windows 10で中国語入力する方法を解説していきます。

Windows10で中国語入力する方法

Windows10で中国語入力を有効化するには、以下の手順で行います。

スタートメニューを右クリックし、[設定]をクリックし、設定アプリを起動
スタートメニューを右クリックし、[設定]をクリックし、設定アプリを起動します。
設定アプリを起動したら[時計と言語]をクリック
設定アプリを起動したら[時計と言語]をクリックします。
次に左メニューの[言語]をクリック

次に左メニューの[言語]をクリックします。

言語設定画面中央あたりに[言語を追加する]という項目があるのでそれをクリック
言語設定画面中央あたりに[言語を追加する]という項目があるのでそれをクリックします。
表示された言語一覧の中から中国語を見つけ出して選択、その後[次へ]をクリック
表示された言語一覧の中から中国語を見つけ出して選択、その後[次へ]をクリックします。

なお、一概に中国語と言っても何種類かありますので、どの中国語にするか注意して選ぶようにしてください。解説では「簡体字」を選んでいます。

[言語名の入力]に"中文"もしくは"中国語"と入力することで、中国語のみに絞って言語選択を行うことができます。

中国語用のデータをインストールする必要が出てくるので、そのまま何も項目をいじらずに[インストール]をクリック
はじめて中国語を追加する場合、中国語用のデータをインストールする必要が出てくるので、そのまま何も項目をいじらずに[インストール]をクリックします。

少しでも容量を節約したい場合で音声入力や手書き入力をしない場合は[音声認識]・[手書き入力]それぞれのチェックを外すのがおすすめです。

中国語のインストール完了後に使えるようになるのでしばらく待機
インストールが必要な場合、中国語のインストール完了後に使えるようになるのでしばらく待機します。

インストールが完了すると中国語のキーボードが追加されますので、次はキーボードの切り替えを行います。

タスクバーの端にあるIMEアイコンをクリックします。

知らない人はわかりにくいかもしれませんが、「あ / ...A / ×」のいずれかが表示されている項目の隣にあるアイコンがIMEアイコンですので、知らなかった人は覚えておくといいでしょう。

クリックすると先ほど追加した中国語が表示されているので、それをクリック
クリックすると先ほど追加した中国語が表示されているので、それをクリックします。

これでテキストエディタやワードなどどこでも中国語の入力ができるようになります。打ち方は日本語入力と同じようにアルファベットで入力した後に変換するのが一般的です。

日本語入力に戻したい時は、中国語に切り替えた時と同じようにIMEアイコンをクリックして日本語入力に切り替えるだけです。


関連記事