Windows10で最近使ったファイルの履歴を削除したい
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/071/240/original.png?1623492141)
Windows10のパソコンで各種ファイルを使用していると、エクスプローラーウィンドウの左側に表示されているクイックアクセスに最近使ったファイルが登録されていきます。これが増えていくと鬱陶しいので、この履歴を削除したいと思うユーザーも少なくないかと思います。この記事では、Windows10で最近使ったファイルの履歴を削除する方法をご紹介していきます。
Windows10で最近使ったファイルの履歴を削除する方法
![「ファイル」→「オプション」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/071/238/original.jpg?1623490730)
※フォルダーオプションは、エクスプローラーウィンドウ上部の「表示」タブをクリックしてリボンメニューを開き、「オプション」ボタンからも開くことができます。
![「全般」→「プライバシー」項目の「消去」ボタンをクリック→「最近使ったファイルをクイックアクセスに表示する」のチェックボックスをオフにし「OK」ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/071/239/original.jpg?1623490981)
また、使用頻度の多いフォルダーもクイックアクセスに登録されて最近使ったファイルとして表示されてしまうので、それも無効化したい場合は「よく使うフォルダーをクイックアクセスに表示する」のチェックボックスをオフにして「OK」ボタンをクリックして設定を適用しましょう。